ぼんのぼん

#旅 が大好きです。 #ロードバイク #スポーツ観戦 を中心に全国各地を冒険中です。 「準備を徹底して、出先のハプニングを全力で楽しむ」がモットーです。

お遍路

【体験】本当にあった四国に根付くお遍路文化「お接待」の話

私もそう思っていたひとりです。 今のご時世で「見知らぬ人に施しをする」という文化が日本国内であるとは思えない。 四国で自転車お遍路を巡礼した時、こんな感じでした。 基本的に無宗教の人間 仏教は冠婚葬祭 ...

ロードバイク旅

【東京発】自転車旅で四国へ行く場合の移動手段(陸海空の全てを解説)

四国で自転車旅を検討している方へ向けた記事となります。 自転車でお遍路をした際に「東京〜四国」間を移動した経験をベースにこの記事を書いています。 フェリー 新幹線 飛行機 自転車(松山空港〜東京都内の ...

お遍路

お遍路の費用(自転車巡礼で「実際にかかった費用」を公開して解説)

お遍路の費用に興味のあるの方へ向けた記事となります。 実際に四国お遍路を自転車で巡礼した際の経験をベースに記事を書いています。 実際に巡礼した際にかかった費用 についてまとめました。 計画から、実際に ...

ロードバイク選び

【解説】ローラー台を導入してロードバイクの世界が更に広がった(選び方から導入後効果まで)

2022/1/17    

ローラー台の購入を検討している方へ向けた記事となります。 実際に「ミノウラ製のローラー台」を利用した経験をベースに書いています。 ローラー台 基本情報 ローラー台 選び方 ローラー台 使用感 ローラー ...

ロードバイク旅

【輪旅】野川サイクリングロードで「水車」や「飛行機」を見てきた(ルート付き)

野川サイクリングロードに興味がある方へ向けた記事となります。 実際に野川サイクリングロード沿いをサイクリングしてきた経験をベースに書いています。 実走時に利用したルート(Google Map) 各所の ...

ロードバイク旅

【輪旅】東京オリンピックのロードバイクコースを満喫しつつ観光もしてきた(ルート付き)

東京オリンピックのロードバイクコースに興味がある方へ向けた記事となります。 実際に東京オリンピックのロードバイクコースをサイクリングしてきた経験をベースに書いています。 実走時に利用したルート(Goo ...

国内旅行

【隙間旅】青森駅観光で「のっけ丼」も「ねぶた」も満喫してきた

2025/3/23    ,

青森駅周辺で少し時間ができた方へ向けた記事となります。 実際に青森駅周辺を観光してきた経験をベースに書いています。 青森駅観光 ルート 青森駅観光 様子 についてまとめました。 皆さんのお出かけの参考 ...

美術館巡り

【体験】川崎の「ドラえもんミュージアム」でキャラもカフェも満喫してきた

ドラえもんミュージアムへの訪問を検討している方へ向けた記事となります。 実際にドラえもんミュージアムへ行ってきた経験をベースに書いています。 ドラえもんミュージアム 基本情報 ドラえもんミュージアム ...

ロードバイク旅

【輪旅】三沢川をサイクリングして源流まで行ってきた(ルート付き)

三沢川に興味がある方へ向けた記事となります。 実際に三沢川沿いをサイクリングしてきた経験をベースに書いています。 実走時に利用したルート(Google Map) 各所の様子 についてまとめました。 交 ...

国内旅行

【隙間旅】富山駅観光で「ブラックラーメン」も「ガラス美術館」も満喫してきた

富山駅周辺で観光を考えている方へ向けた記事となります。 実際に富山駅周辺を観光してきた経験をベースに書いています。 富山駅観光 ルート 富山駅観光 様子 についてまとめました。 皆さんのお出かけの参考 ...

error: Content is protected !!