アリーナ巡り(B.LEAGUE)

【はじめてでも大丈夫】バスケ観戦「座席チケット」の選び方(席種別解説)

「バスケ観戦」する時はどんな席のチケットを選べばいいのかな?子連れの場合はどうすればいいのかな?

バスケ観戦の座席チケット購入を検討している方へ向けた記事となります。

この記事でわかること

バスケ観戦「座席チケット」の選び方

※「B.LEAGUE(Bリーグ)」の試合をベースに解説

実際に全国各地のアリーナでバスケ観戦をした経験をベースに書いています。

  • バスケ観戦 チケット 基本情報
  • バスケ観戦 チケット 選び方

についてまとめました。

皆さんのお出かけの参考にしていただければ幸いです。

バスケ観戦 チケット 基本情報

バスケ観戦の座席チケット選びをする際は「アリーナ」の事前チェックが必要です。

アリーナによって対応設備が異なります。座席チケット選びをする際にまず「アリーナの情報」をチェックしてみてください。座席チケット選びがグッと快適になります。

はじめて訪問するアリーナの場合、下記のポイントをチェックしています。

  • アクセス(最寄駅からは徒歩で容易にアクセスできるか?)
  • アリーナ構造(2階以上の「上層席」があるか?特別シートがあるか?)
  • 座席チケットタイプ(自由席エリアがあるか?)※ファミリー向け
  • 子供向け施設(ベビーカー、おむつ交換所があるか?)※ファミリー向け

各項目について説明していきます。

バスケ観戦 チケット アクセス

バスケ観戦をする際に一番最初に考えることは「アクセス」です。

最寄駅までのアクセスはもちろん重要ポイントです。最寄駅からアリーナまで快適に辿り着けるか、快適に帰宅できるかは満足度に直結します。

Bリーグのアリーナへのアクセスは「電車」「バス」「徒歩」がスタンダードです。

アクセス情報については各アリーナ訪問時に詳細をまとめています。

アクセス情報
【徹底解説】全国アリーナ一覧(アクセス、座席、グルメガイド)

続きを見る

もし、訪問予定のアリーナ詳細情報があれば参考にしていただけると幸いです。

続いて、バスケ座席チケット選びの際に事前チェックポイント「アリーナ構造」についてです。

バスケ観戦 チケット アリーナ構造

バスケの座席チケット選びで重要になってくるのが「目線の高さ」です。

アリーナによっては2階席以上に相当する「上層席」がある場合もあるのでチェックしてみてください。上層席からは俯瞰視点でコートを見ることができます。

上層席からはコート全体を見渡せ、イベントもバスケ観戦も楽しめる席種となっています。

まずは「バスケ観戦の雰囲気だけでも楽しみたい」という方にはピッタリの座席チケットです。

続いて、座席チケット選びのチェックポイント「座席チケットタイプ」についてです。

バスケ観戦 チケット 座席チケットタイプ

アリーナの座席チケットタイプは「自由席」と「指定席」があります。

最近は「全席指定席」を導入するクラブも増えてきたので「自由席」はマイノリティとなりました。「自由席」の場合は良い座席チケットを確保するためには試合開始前にアリーナへ足を運ぶ必要があります。一方「指定席」の場合は座席チケットが決まっているので座席チケット確保の心配はありません。

以下、各座席タイプのメリットとデメリットになります。

座席タイプ メリット デメリット
自由席 座席チケットエリアの座席チケットに自由に座ることができる。 目当ての席を確保するには試合開始数時間前から列に並ぶ必要がある。また、複数人で観戦をする場合、連続した座席チケットを確保できない場合がある。
指定席 座席チケットの心配をしなくて済むので試合開始に間に合うようにアリーナ入りすれば良い。 ファンクラブなどに入会していない場合、目当ての席を確保できない場合がある。

続いて、座席チケット選びのチェックポイント「子供向け施設」についてです。

バスケ観戦 チケット 子供向け施設

ファミリーでバスケ観戦をする際に重要になってくるのが「子供向け施設」です。

「ベビーカーの預かり所の有無」や「おむつ交換所の有無」はファミリーでのバスケにおいて死活問題です。事前にチェックしておくとファミリー全体の満足度が上がるポイントです。

ぜひファミリー全員が快適にバスケを楽しむためにチェックしてみてください。

これらの事前チェックポイントを踏まえて「座席チケットの選び方」について説明します。

バスケ観戦 チケット 選び方

アリーナの座席チケットは「ベンチ側」「ベンチ反対側」「コートエンド」に分類されます。

各アリーナは「フロア(1F座席)」と「上層(2F以上の座席)」があるのが一般的です。チケット価格は「コートに近ければ近いほど高くなる」場合が多いです。

コートを正面で楽しめるのでベンチ反対側の中央付近もチケット価格が高くなる場合があります。

以下、各席種と階層で「楽しみ方の一覧」をまとめました。

席種 / 階層 フロア 上層
ベンチ側 間近でベンチの様子とバスケ観戦を楽しみたい! 少しお得なチケット価格かつ俯瞰視点でバスケ観戦を楽しみたい!
ベンチ反対側 間近でイベントとバスケ観戦を楽しみたい! イベントとバスケ観戦を俯瞰視点で楽しみたい!
コートエンド 間近でゴール下の迫力を楽しみたい! 手軽なチケット価格でバスケ観戦したい!

以下、各席種の説明となります。

バスケ観戦 チケット ベンチ側

「ベンチ側」は各チームのベンチ脇や裏にある席種となります。

ベンチ側は「ベンチの様子とバスケ観戦を楽しみたい方向け」の座席チケットとなっております。「フロア」のチケット価格は他の席種と比較して高めに設定される場合が多い座席チケットです。

北海きたえーる」はベンチの真横に座席があるのでベンチメンバー体験ができます。

続いて、ベンチ反対側について説明したいと思います。

バスケ観戦 チケット ベンチ反対側

「ベンチ反対側」はベンチを正面に見る席種となります。

ベンチ反対側は「正面でイベントとバスケ観戦を楽しみたい方向け」の座席チケットとなっております。「上層」はイベントもバスケ観戦もバランス良く楽しめる座席なので初心者の方にオススメの座席チケットです。

沖縄アリーナ」のフロアはメガビジョンが目の前でど迫力の座席となります。

続いて、コートエンドについて説明したいと思います。

バスケ観戦 チケット コートエンド

「コートエンド」はゴールリングの裏側の席種となります。

コートエンドは「ゴール下の迫力を楽しみたい方、お得にバスケ観戦を楽しみたい方向け」の座席チケットとなっております。フロアはダンクなどの迫力あるプレーを目の前で楽しむことができ、上層は一番お得な価格設定のチケットが出る場合が多い席種です。

プロバスケットプレイヤーのダンクショットは迫力満点です。

最後に各アリーナにある企画席について一部紹介したいと思います。

バスケ観戦 チケット 企画席

「企画席」は各クラブによって用意している特色のある席種となります。

「ペアシート」「テーブルシート」など基本的な企画席はもちろん「VIP席」「座敷シート」「芝生シート」など特色のある企画席を用意しているクラブもあります。

沖縄アリーナ」は企画席に専用ラウンジも用意されているアリーナです。

各アリーナの席種別情報をまとめました。

アリーナ情報
【徹底解説】全国アリーナ一覧(アクセス、座席、グルメガイド)

続きを見る

もし、観戦予定のアリーナがある場合は座席チケット選びの参考にしていただけると幸いです。

バスケ観戦 チケット まとめ

ここまでバスケ観戦の「チケット選び」についてまとめてきました。

  • バスケ観戦の座席チケット選びは「アリーナの情報」の事前チェックが大事
  • バスケ観戦初心者は「ベンチ反対側(上層)」がバランスがいいのでオススメ

バスケの座席チケット選びは事前の情報収集で快適さが段違いに変わります。

バスケ観戦関連の記事を他にもまとめていますので情報収集時間節約に活用してください。

皆さんの旅の参考になれば幸いです。

 

 

バスケ観戦の楽しみ方についてはこちら。

バスケ観戦
【初心者でも安心】バスケ観戦の楽しみ方(座席選び、持ち物、タイムテーブルを解説)

続きを見る

他スポーツ観戦の楽しみ方についてはこちら。

スポーツ観戦情報
【はじめてでも安心】スポーツ観戦を楽しみ方(プロ野球・サッカー・バスケについて解説)

続きを見る

スポンサードリンク

-アリーナ巡り(B.LEAGUE)
-,

error: Content is protected !!