
京セラドーム大阪のスターダイナーに興味がある方へ向けた記事となります。
この記事でわかること
「京セラドーム大阪のスターダイナー」の様子
実際に「京セラドーム大阪のスターダイナー」で野球観戦してきた経験をベースに書いています。
- 京セラドーム大阪 スターダイナー 基本情報
- 京セラドーム大阪 スターダイナー ビュッフェ
- 京セラドーム大阪 スターダイナー バー
- 京セラドーム大阪 スターダイナー 座席
についてまとめました。
皆さんのお出かけの参考にしていただければ幸いです。
京セラドーム大阪 アクセス
「京セラドーム大阪」は大阪府大阪市にある「多目的ドーム球場兼複合レジャー施設」です。

最寄駅は大阪地下鉄「ドーム前千代崎」阪急なんば線「ドーム前駅」で徒歩すぐの立地です。
その他にも各駅からアクセスが可能な球場となっています。
- JR「大正駅」徒歩約7分
- 大阪地下鉄「九条駅」徒歩約9分
新幹線も通る、新大阪駅からも約30分ほどでアクセスできます。
京セラドーム大阪はドーム内に飲食やグッズショップがあるので雨の日でも安心です。
京セラドーム大阪にはキッズルームなどファミリー向け施設も用意されていました。
また、各所にコインロッカーもあるので大きな荷物を持っていても預けられました。
オンラインチケットは球団サイトから購入ができます。

以下、内部の様子となります。
京セラドーム大阪 プロ野球
「京セラドーム大阪」はプロ野球「オリックスバファローズ」の本拠地です。
京セラドーム大阪内にグッズショップも複数あるので覗いてみてください。
グッズショップ内にはオリックスバファローズのグッズが所狭しと置かれていました。

特にタオルマフラーを持参しているファンの方が多かったのが印象的でした。
ネットではTシャツなどグッズも取り扱いがあったので興味のある方は調べてみてください。
Amazonで「オリックスバファローズ」のグッズを見てみる>>
続いて、京セラドーム大阪の「スターダイナー」について説明していきたいと思います
京セラドーム大阪 スターダイナー 受付
京セラドーム大阪には様々な企画シートがあります。

ライト側、レフト側にある「スターダイナー専用入口」から入場できます。
(今回は「ライト側」のスターダイナーを利用しました。)
京セラドーム大阪の正面入口からスターダイナーまでは案内板があるので迷いませんでした。
入口で受付を済ませると「専用ストラップ」を手渡されるので首から下げます。

受付後、スタッフに座席まで案内されて注意事項を説明されました。
続いて、京セラドーム大阪スターダイナーの「ビュッフェ」について説明します。
京セラドーム大阪 スターダイナー ビュッフェ
京セラドーム大阪のスターダイナーには「専用ビュッフェ」があります。

訪問時、ビュッフェ利用時間は「7回終了時まで」となっていました。
京セラドーム大阪のスターダイナーには「専用モニター」が用意されています。
フードを取ってきてからゆっくり室内で試合観戦をしながらご飯を食べることができました。
また、試合が進行するとビュッフェメニューにデザートも追加されます。
アイス等が投入されるのでデザートも楽しみたい方はお腹にスペースを空けておいてください。
続いて、京セラドーム大阪スターダイナーのバーについて説明します。
京セラドーム大阪 スターダイナー バー
京セラドーム大阪のスターダイナーに「利用者専用バー」がありました。

スターダイナー専用バーとなっているのでほぼ並ばずにアルコールが手に入ります。
京セラドーム大阪のスターダイナーは「料理と一緒にお酒を楽しめる空間」となっていました。
続いて、京セラドーム大阪スターダイナーの座席について説明します。
京セラドーム大阪 スターダイナー 座席
京セラドーム大阪のスターダイナーは「立ち見席」となっています。

外野席のちょうど真下に位置しており、普段と違う目線で試合観戦を楽しむことができます。
立ち見席となっており、手すり越しにグラウンドを見ることができます。
ネットなどはないのでホームランボールが直で入ってくる臨場感も楽しめます。
応援団の真下で大迫力の応援を楽しむことができるのも特徴です。
フェンスとの間にはスペースがありますが物を落としたりしないようにご注意ください。
オリックスバファローズの応援は素晴らしい演奏に加え関西弁を取り入れているので楽しいです。
以上、京セラドーム大阪のスカイダイナーの様子でした。
京セラドーム大阪 スターダイナー まとめ
ここまで「京セラドーム大阪のスターダイナー」についてまとめてきました。
- 京セラドーム大阪のスターダイナーは「専用入口」で受付
- 京セラドーム大阪のスターダイナーは「専用スタッフ」が在中
- 京セラドーム大阪のスターダイナーは「立ち見席」
- 京セラドーム大阪のスターダイナーは温かい料理と一緒にお酒を楽しめる空間
京セラドーム大阪のスターダイナーは野球の試合はもちろん、食事も満喫できるスポットです。

皆さんの旅の参考になれば幸いです。
オリックスバファローズについてはこちら。
-
-
【体験】オリックスバファローズは関西弁の熱い応援を楽しめる球団だった
続きを見る
オリックスバファローズの応援集はこちら。
-
-
【応援】オリックスバファローズ応援歌集(歌詞・現地音源付き)※随時更新
続きを見る
周辺の宿泊情報はこちら。
-
-
【宿泊】鶴橋駅徒歩約7分「ホテルトラッド」は大阪観光に便利な立地
続きを見る
大阪食べ歩きスポットの情報はこちら。
-
-
【食旅】龍が如くのモデル「道頓堀」で食べ歩きと聖地巡礼を満喫してきた
続きを見る