
オリックスの試合観戦を検討している方へ向けた記事となります。
この記事でわかること
「オリックス」の応援歌について
実際に「オリックス」の試合を観戦した経験をベースに書いています。
- オリックス 応援歌 歌詞
- オリックス 応援歌 音源 ※YouTube
についてまとめました。
皆さんのお出かけの参考にしていただければ幸いです。
オリックス 応援歌
プロ野球「オリックス」の応援歌の歌詞と現地音源動画になります。

球界屈指のメッセージ性の高い応援で有名なオリックスです。
皆さんのお気に入りの応援歌をチェックしてみてください。
SKY
オリックスの応援歌「SKY」です。
君の声よ遥か届け 夢追い人が行く
虹の上架かるアーチ 明日を拓くだろう
一雫だけの雨が 大河を映すように
白いボールよいざなえ あの空の彼方まで
Ah ORIX Buffaloes 光り輝く明日に向かえ
Ah ORIX Buffaloes 君は行けるだろう
(Sky)笑顔を繋ぐ空の(High)青さに誘われたら(Wave)
光を目指し進め総てを掴む為に
迸る汗輝け 夢追い人が行く
高く挙げたその腕を 強くかざせばいい
北に風 東に嵐 南覆う雲も
西に木枯らし荒れども 君は行けるだろう
Ah ORIX Buffaloes 光り輝く明日に向かえ
Ah ORIX Buffaloes 君は行けるだろう
Ah ORIX Buffaloes 胸の鼓動と熱き血潮
Ah ORIX Buffaloes 君は行けるだろう
(Sky)七つの海を越えろ(High)母なる大地を踏め(Wave)
世界に橋を架けろ君は行けるだろう
(Sky)笑顔を繋ぐ空の(High)青さに誘われたら(Wave)
光を目指し進め総てを掴む為に
BuffaRock – 覇者の丑 -
オリックスの応援歌「BuffaRock – 覇者の丑 -」です。
突き刺さるこの思い
熱きこの思い 哮(たけ)り立つ此(こ)の時
バッチバチに攻め込め
覇道(はどう)を突き進め 頂(いただき)の軍団
今燃えろ 炎と化せ 途轍(とてつ)もなく
えげつなく躍れ BuffaRock
Messa 打ったれ Messa 投げたれ
其れこそ其れこそワイらの知ってるオンリー バファローズ(御意!)
タオル
オリックスの応援歌「タオル」です。
ワン ツー スリー フォー
ワッショイ ワッショイ ワッショイ ワッショイ
勢いだつなげ続け ヤマを張り一か八か
そこだ打て手を出せ バット振ったらボールは飛ぶ
○○(選手名)! ○○(選手名)!
ジャンプ
オリックスの応援歌「ジャンプ」です。
今だ打線爆発だ 一打バット命込め
勝利目指し(ワッショイ ワッショイ)
快進劇へ突っ走れ
いけいけ それ行け ○○(選手名)!
得点帝国
オリックスの応援歌「得点帝国」です。
行け行け勇ましく 打て打て凄まじく
騒げ弾め乗りまくれ
Oh Yeah! バファローズ
オリックス 応援歌 選手別
オリックスの選手別応援歌は下記にまとめました。
Bsメインテーマ
オリックスの応援歌「Bsメインテーマ」です。
ぶつけろ熱意 無限の可能性
流した汗 力に変える 志 天高く
佐野皓大
オリックスの応援歌「佐野皓大」です。
迷いなく踏み切る力は 其処に在る
襲い掛かる敵を躱し 全力で飛び込め
森友哉
オリックスの応援歌「森友哉」です。
[RED][DEEP RED]
友哉 友哉 豪! 豪! 森友哉!
(奇数パート)見果てぬ先を追い求め 豪胆に 豪傑に いざ快哉の時へ
(偶数パート)見果てぬ先を追い求め 豪胆に構え! 豪傑に放て! 快哉の時へ
[WHITE]
見果てぬ先へと行く強靭な様 豪胆に 豪傑に さぁ快哉叫べ
頓宮裕真
オリックスの応援歌「頓宮裕真」です。
行くぞユーマー ホームラン
Vを目指して それ行けユーマー
杉本裕太郎
オリックスの応援歌「杉本裕太郎」です。
混沌する戦場で 狼煙を上げる
目の覚める弾道 敵を怯ませる
紅林弘太郎
オリックスの応援歌「紅林弘太郎」です。
【通常時】
獲物狙う眼差しで 勇猛果敢に攻め立てろ 栄光その手で掴み取れ 真紅の血を滾らせて
挑め粘り強く 全ての神経研ぎ澄ませ 堅いシールド守りきれ 拳突き上げる日まで
【チャンス時】
己の力信じて 限界の壁突き破れ 唸り上げ弾き返せ 紅蓮の閃光
安達了一
オリックスの応援歌「安達了一」です。
【A】猛れ雄々しく行け 本能の侭に 気魄出してここで今見せろ 力振り絞れ
【ブリッジ】我武者羅に喰らいつけ
【B】上州男が張っ飛ばす! 了一! 了一! 張っ飛ばせー!
福田周平
オリックスの応援歌「福田周平」です。
機先を制するため ここで口火を鑽れ
勇み立てよ 覚悟を決めた心で
雄渾と戦う様は 勝鬨誘う
大城滉二
オリックスの応援歌「大城滉二」です。
君よ輝けとただ願う この想い いつまでも
この詩に乗せて 逞しく咲き誇る サンタンカの花の様に
強く熱く気概を以ち 行けよ 凜々しき強者
オリックス 応援歌 まとめ
ここまで「オリックス」の応援歌についてまとめてきました。
- オリックスの応援は「語彙が多くメッセージ性の高い応援」が特徴
- オリックスの応援は「初見ではなかなか覚えられないユニークな歌詞」がファン心をくすぐるのが特徴
ぜひ機会があれば野球場で一緒に楽しんでみてください。
皆さんの旅の参考になれば幸いです。
プロ野球の野球場一覧についてはこちら。
-
-
【随時更新】プロ野球の野球場一覧(アクセス、座席、グルメ情報をガイド)
続きを見る