ロードバイク旅

【輪旅】ロードバイクで群馬をサイクリングして秘境を体感してきた(ルート付き)

群馬でサイクリングはどんな感じかな?

群馬でサイクリングを検討している方へ向けた記事となります。

この記事でわかること

群馬サイクリングの様子

※群馬県内のサイクリングロードを中心に紹介

実際に群馬でサイクリングした経験をベースに書いています。

  • 実走時に利用したルート(Google Map)
  • 各所の様子

についてまとめました。

各地で苦戦したポイントや注意点なども残しました。

アクセス方法や交通機関についてまとめたリンクも併せてご活用ください。

群馬 サイクリング ルート

群馬県内には多くのサイクリングロードがあり、数年前は「草津温泉」へサイクリングしました。

特に高崎付近のサイクリングロードは景色も綺麗だった記憶があり、再訪したいと考えていました。何より「利根川サイクリングロード終点」は群馬県にあり、関東ローディにとってはおさえておきたいポイントの一つです。

今回は「ザスパクサツ群馬」の試合観戦に合わせ、前橋市に前泊してサイクリングをしました。

前橋駅を起点に「利根川サイクリングロード終点」を目指し、渋川市へ北上します。

途中「伊香保おもちゃと人形自動車博物館」や「ガトーフェスタハラダ工場見学」を挟み、丹荘駅を目指しました。

一般道は舗装されており、道幅も広い区間もありますが大型車がスピードを出すのでご注意ください。また、伊香保方面へ向かう道は「8-10%程度」の傾斜となっています。

以下、前橋駅から丹荘駅までの実走記録となります。

項目 詳細
総距離 75.4 km
獲得標高 381 m
難易度
満足度

以下、旅の様子となります。

群馬 サイクリング 利根川サイクリングロード

前橋駅前に前泊したので朝は7時半頃にスタートしました。

雲ひとつない晴天で絶好のサイクリング日和でした。

右手に「正田醤油スタジアム群馬」が見えてきました。

前橋市内ではレンタルサイクルをしているホテルもあったので川沿いからアクセスもできます。

「草津温泉へロングライド」した時にも通ったトンネルには植物のアーチがかかっていました。

途中、一般道を挟みつつ利根川沿いを進むと群馬県の山々が出迎えてくれました。

利根川サイクリングロードの終点で記念撮影をしたら折り返します。

利根川サイクリングロードの様子は以下にまとめました。

興味のある方は併せてご覧ください。

サイクリングロード
【輪旅】利根川サイクリングロードを起点から終点まで踏破してきた(ルート付き)

続きを見る

利根川サイクリングロードを折り返して今度は西へ進路をとり渋川駅を目指します。

渋川駅は綺麗に整備されていました。

渋川駅を抜け、伊香保方面を目指します。

群馬 サイクリング 伊香保おもちゃと人形自動車博物館

渋川駅周辺からは一般道を進みます。

この辺りの一般道は道幅も広い箇所が多いのですが車がビュンビュン飛ばしていたので大型車とのすれ違いは怖かったです。

伊香保方面への入口となる交差点に到着し、ここから数キロのヒルクライムでした。

裏道を行ったので交通量はないのですが想像していたより傾斜がある坂道でした。

目的地周辺で15号線と合流すると右手に「トトロのバス停」が出てきました。

すぐ正面が「伊香保おもちゃと自動車博物館」となっています。

伊香保おもちゃと自動車博物館」を訪問した際の様子は以下にまとめました。

観光情報
【体験】群馬の名所「伊香保おもちゃと人形自動車博物館」で頭文字Dを体感してきた

続きを見る

続いて「箕輪城跡」を目指します。

群馬 サイクリング 箕輪城跡

伊香保おもちゃと自動車博物館を後にし、15号線を右手に折れて南下していきます。

丘の上の154号線は見晴らしがよく、気持ちが良い道でした。

「しんとうワイナリー」の脇を通って、ひたすら南下していきます。

のどかな景色が眼下に広がる道でのんびりサイクリングを楽しめました。

交通量も多くなかったのでゆったりとした気分で景色を楽しめました。

丘の道を途中で左折し、箕輪城跡へ向かうと突然道の両脇に立派な門構えのエリアが現れました。

ここが箕輪城跡の入口となっており、この脇から内部に入ることができました。

特に天守閣などは無さそうだったので一通り景色を堪能して城跡を後にします。

続いて「高崎駅」の方面へ向かいます。

群馬 サイクリング 烏川サイクリングロード

しばらく丘から下ると「烏川」にぶつかりました。

川沿いはサイクリングロードとなっており、高崎駅までは専用道を進みます。

正式名称は「烏川・榛名白川サイクリングロード」となっています。

緑深めのサイクリングロードですが交通量も少なくのんびり走るのに最適でした。

左手に「高崎経済大学」のキャンパスが見てきました。

「上並榎庭球場」の脇を抜け、高崎駅方面へ向かいます。

久しぶりに高い建物が前方に見えてきました。

高崎駅脇の川沿いは広いスペースがあり、多くの市民が散歩していました。

サイクリングロードはここで一旦切れているので、旧中山道を進みます。

旧中山道をしばらく進み、再び烏川の対岸へ渡ります。

川沿いのサイクリングロードを再び進み、次なる目的地へ向かいます。

この辺は川沿いに彼岸花が咲いており綺麗でした。

見通しが良いサイクリングロードでしたが車止めが多いのでゆっくりと進みます。

次なる目的地「ガトーフェスタハラダ本社工場」が見えてきました。

今回は工場見学も旅の行程に加えていました。

群馬 サイクリング ガトーフェスタハラダ

ガトーフェスタハラダ本社工場」に到着すると警備員さんに促されて駐輪します。

群馬にいるとは思えない欧米風の建物が敷地内に建っていました。

よく会社などで貰うお菓子を製造している「ガトーフェスタハラダ」の本丸です。

 

すぐ近くの「ガリガリ君工場見学」へ行った時から興味があり念願の訪問でした。

ガトーフェスタハラダ本社工場」の様子は以下にまとめました。

自家用車や電車でもアクセスできるようだったので興味のある方は見てみてください。

観光情報
【見学】ガトーフェスタハラダの本社工場で「ガトーラスク」を満喫してきた

続きを見る

隣接するギフトショップで箱買いしたラスクを背負って、今回の目的地へ再スタートです。

サイクリングロードを南下して「丹荘駅」を目指します。

ほぼフラットな道が進むのでこの辺りは楽々のんびり走れました。

群馬 サイクリング 丹荘駅

今回の目的地「丹荘駅」に到着です。

ちらほらと地元住民と思しき人達が駅ホームへ向かう姿を確認しました。

電車の時間を調べていなかったので急いで輪行袋に自転車を詰めてホームへ向かいます。

ホームに電車が来たのですが逆方面の電車でした。

向かいのホームへの行き方がわからず、地元民の方に思わず話しかけます。

すいません。向かいのホームにはどうやっていけば良いのでしょうか、、、?

すると声をかけたおばさまが親切に教えてくれました。

同じホームに両方面の電車が来るからここで待ってれば大丈夫よ。

なんと、向かいのホームは使われていないようでした。

八高線の時刻表は綺麗に1時間1本でした。

約1時間、のんびり電車を待ち無事教えてもらったホームから乗車できました。

車窓からの景色が最高で最後にプラスアルファのご褒美をもらった気分でした。

群馬県の市街地はサイクリングロードも整備されており、サイクリストに優しいエリアでした。

以上、群馬サイクリングの様子でした。

群馬 サイクリング まとめ

群馬でサイクリングした様子についてまとめてきました。

  • 群馬サイクリングは「サイクリングロード」をつなげるのがおすすめ
  • 群馬サイクリングは「群馬観光スポット」と併せて楽しむのがおすすめ

皆さんの旅の参考になれば幸いです。

 

 

群馬県内の宿泊情報はこちら。

宿泊情報
【宿泊】ドーミーイン前橋は温泉付きでビジネス&観光に便利快適空間だった

続きを見る

全国サイクリングマップはこちら。

サイクリング情報
【随時更新】全国サイクリングマップ(観光情報&ルート付)

続きを見る

スポンサードリンク

-ロードバイク旅
-, ,

error: Content is protected !!