プロ野球

【体験】東京ヤクルトスワローズは「東京音頭と傘振り応援」が楽しい球団

「東京ヤクルトスワローズ」の試合観戦はどんな感じかな?

東京ヤクルトスワローズの試合観戦を検討している方へ向けた記事となります。

この記事でわかること

「東京ヤクルトスワローズ」試合観戦の様子

※神宮球場での試合

実際に「東京ヤクルトスワローズ」の試合を観戦した経験を記事にしました。

  • 東京ヤクルトスワローズ 基本情報
  • 東京ヤクルトスワローズ イベント
  • 東京ヤクルトスワローズ フード

についてまとめました。

皆さんのお出かけの参考にしていただければ幸いです。

東京ヤクルトスワローズ 基本情報

「東京ヤクルトスワローズ」はNPBに所属するプロ野球チームです。

1970年にヤクルト本社が経営権を取得し、その後名称変更を経て「東京ヤクルトスワローズ」となりました。1950年に球界に参入した「国鉄スワローズ」が前身です。

東京ヤクルトスワローズは東京都新宿区の「神宮球場」を本拠地にしています。

最寄り駅は東京メトロ銀座線「外苑前駅」で徒歩約5分の立地です。

神宮球場への「アクセス方法」「座席情報」に関してはこちらにまとめました。

【体験】神宮球場はアクセス抜群で屋外の風が心地よい都心のオアシス(座席動画付き)

続きを見る

スタジアム内の眺望をまとめた動画も掲載しているので「座席選び」の参考にしてみてください。

以下、東京ヤクルトスワローズ主催試合当日の様子となります。

東京ヤクルトスワローズ 神宮球場

プロ野球の試合開催日には神宮球場周辺は「スワローズ一色」となります。

神宮球場内にグッズショップも複数あるので覗いてみてください。

東京ヤクルトスワローズのマスコット「つば九郎」のグッズもあります。

各グッズショップでは東京ヤクルトスワローズのグッズが所狭しと置かれていました。

ファンの皆さんは想い想いのウェア、キーホールダー等アクセサリー類やタオルマフラーなどの応援グッズをご持参いただいております。

皆さん「応援傘」を買っているのが印象的でした。

ネットではTシャツなどグッズも取り扱いがあったので興味のある方は調べてみてください。

楽天市場で「東京ヤクルトスワローズ」のグッズを見てみる>>

Amazonで「東京ヤクルトスワローズ」のグッズを見てみる>>

続いて、東京ヤクルトスワローズの「イベント」について説明したいと思います。

東京ヤクルトスワローズ イベント

東京ヤクルトスワローズは試合前からイベントを実施することがあります。

始球式やレディースデー、夏場は打ち上げ花火など年間を通して様々なイベントを開催しております。

東京ヤクルトスワローズには「つば九郎」という個性的なマスコットがいます。

様々な試みで東京ヤクルトスワローズを盛り上げてくれるので楽しめます。

つば九郎」と一緒にイベントを盛り上げてくれるのが公式チアチーム「Passion」です。

可愛い踊りもあるので子供と一緒に楽しむことができます。

また、東京ヤクルトスワローズといえば「神宮球場の花火」です。

夏場の打ち上げ花火イベントは東京のど真ん中にいるとは思えない迫力です。

神宮の花火の様子はこちらにまとめたので興味のある方はぜひ読んでください。

【体験】東京の夏の風物詩「神宮の花火」を楽しんできた(動画付き)

続きを見る

もちろん野球コンテンツにも力を入れています。

試合前にはスタジアムDJがスターティングメンバー紹介で会場を盛り上げます。

選手達が守備位置につく際もスタジアムDJの掛け声でベンチから飛び出していきます。

試合中も各選手特有の演出があり、個性も楽しめます。

東京ヤクルトスワローズはタイトルホルダーの選手も多く所属するチームとなっています。

また、他球団に所属歴のあるベテラン選手も所属しているのでビジターファンも楽しめます。

また、東京ヤクルトスワローズは得点時に応援傘を振りながら「東京音頭」を合唱します。

かつて「岡田さん」という名物応援団員の方がいらっしゃって、特色のある応援をということで傘を使い始めたのが起源となります。

東京にある球団ながら、プロ野球の中でもユニークな応援スタイルを楽しめます。

続いて、東京ヤクルトスワローズ主催試合開催時の「フード」について紹介します。

東京ヤクルトスワローズ フード

神宮球場はプロ野球試合開催時は「球場内外」でフードが色々楽しめます。

神宮球場内売店は「内野エリア」「外野エリア」に分類されます。

内野席と外野席は分断されており、フードエリアも完全に分離されています。内野エリアと外野エリアでアクセスできる売店が違うのでご注意ください。

神宮球場には「売り子さん」がいるので自席に居ながらビールなどを注文できます。

また、神宮球場は「じんレモ」という名物レモンサワーがあります。

期間限定で「グリーンのじんレモ」が販売されることもありますが、味はそこまで変わりません。

神宮球場名物「じんカラ」と一緒に飲むレモンサワーは相性抜群です。

アルコールが苦手な方もソフトドリンクは各所で手に入るので安心です。

ソフトドリンク専門の売り子さんも神宮球場内を巡回しているので声をかけてみてください。

これらのフードは神宮球場の定番フードとなっておりどのエリアの売店でも販売しています。

また、神宮球場の自動販売機でメインスポンサー「ヤクルト」の商品も購入できます。

東京ヤクルトスワローズファンの方は子供と一緒に「ヤクルト」で勝利の乾杯もできます。

以下、東京ヤクルトスワローズのフード情報詳細となります。

東京ヤクルトスワローズ フード 内野エリア

まず、東京ヤクルトスワローズ「内野エリア」のフードについて説明していきます。

東京ヤクルトスワローズ「内野エリア」には新旧様々な売店が出店しています。

つば九郎」とコラボレーションした「キッチンくるりんぱ」さんは神宮球場の新名所です。

オリジナルカップに入った「マンゴーサワー」は見た目も味も爽やかで美味しかったです。

つば九郎」直筆マドラーがついていて、氷をかき混ぜながら楽しめるのもよいです。

「えみふる和牛バーガー」はバンズに「つば九郎」のプリントがされているフードです。

見た目だけでなく、トマトなどの具材もしっかりしており味もしっかり楽しめました。

「抹茶パフェ」も「つば九郎」のオリジナルカップが使われており、見た目が可愛いです。

中には「つば九郎」の形をしたベビーカステラも入っており、徹底されています。

ボリュームもしっかりあるデザートが食べたい方にオススメの一品です。

つば九郎」のベビーカステラは単品でも販売しています。

子供と一緒に購入したのですが、形ももちろん、味も喜んでバクバク食べていました。

1963年創業の「欅(けやき)」さんのカレーライスは内野エリアの神宮名物です。

コラボ企画を定期的に実施しており「カレーライス」と「じんカラ」がコラボしていました。

「つばめ食堂」さんでは様々なフードを提供してくれています。

東京ヤクルトスワローズの選手とコラボレーションした特別メニューもあります。

この日は千葉県出身選手とのコラボメニュー「あおさ鶏天うどん」を提供していました。

「ポテトマニア」さんはポテトフライ専門店で様々な種類のポテトフライを用意しています。

ポテトフライの基本「塩味」はしっかりとお芋の味がして美味しかったです。

築地銀だこ」さんも出店しており、アボカド明太たこ焼きはイチオシです。

「ウィンナーとビールのお店」さんでは神宮名物「ウィンナー盛り」を内野で提供しています。

再訪する際に外野エリアにある本家「ウィンナー盛り」と比較するのもよいかもしれません。

続いて、東京ヤクルトスワローズ「外野エリア」のフードについて説明します。

東京ヤクルトスワローズ フード 外野エリア

東京ヤクルトスワローズの神宮球場内売店の「外野エリア」について説明します。

神宮球場名物「ウインナ盛り」は昔ながらの豪快な盛り付けで外野エリアの定番フードです。

「だんまや水産」さんの「塩焼きそば」は美味しいのでオススメです。

長岡選手とコラボレーションしたバージョンはピーナッツが入っていてアクセントになってます。

「塩天丼」も塩にこだわっている一品でかなり美味しかったです。

外野エリアにも「築地銀だこ」さんがあり、こちらも変わらず美味しいたこ焼きでした。

牛タン「利久」さんの「ネギ塩つくね串」はビールとよく合います。

つば九郎が刻印された「牛タンカレーパン」も絶品です。

暑い季節も寒い季節もどちらでも楽しむことができる一品でした。

また、各店舗で特別メニューを出すこともあります。

(写真は「つばくろうっぺ(ミルクフラッペとゼリー)」です)

ぜひ各店舗の限定メニューもチェックして楽しんでみてください。

続いて、東京ヤクルトスワローズ「場外エリア」のキッチンカーについて説明します。

東京ヤクルトスワローズ キッチンカー

試合日によって神宮球場外にキッチンカーが出店することがあります。

試合日によりますが、球場外にフードコートエリアが出店するので球場でチェックしていただき「お好みのフード」を見つけてお楽しみください。

神宮球場は再入場ができるので球場内のフードと比較検討することができます。(記事作成時)

全国各地の特産品やビジターチームにちなんだ食材を取り扱うイベントを実施したりもします。

東京ヤクルトスワローズはフードエリアに力を入れており、フードも楽しめる空間でした。

東京ヤクルトスワローズ まとめ

ここまで「東京ヤクルトスワローズ」の試合観戦についてまとめてきました。

  • 東京ヤクルトスワローズは「神宮球場」を本拠地としている
  • 東京ヤクルトスワローズは「イベント」も試合前から楽しめる
  • 東京ヤクルトスワローズは「フード」が充実している

東京ヤクルトスワローズは特色のある応援で「東京に根付いた球団」だと感じました。

つば九郎」は老若男女に人気があるマスコットで初心者の方でも馴染みやすいです。

子供から大人まで楽しめるコンテンツを提供してくれる球団だと思います。

皆さんの旅の参考になれば幸いです。

 

 

東京ヤクルトスワローズの応援集はこちら。

応援歌まとめ
【応援】東京ヤクルトスワローズ応援歌集(歌詞・現地音源付き)※随時更新

続きを見る

神宮球場についてはこちら。

球場情報
【体験】神宮球場はアクセス抜群で屋外の風が心地よい都心のオアシス(座席動画付き)

続きを見る

プロ野球の野球場一覧についてはこちら。

まとめ情報
【徹底解説】全国プロ野球場情報一覧(アクセス、座席、グルメガイド)

続きを見る

スポンサードリンク

-プロ野球
-,

error: Content is protected !!