エディオンピースウイング広島でサッカー観戦を検討している方へ向けた記事となります。
この記事でわかること
「エディオンピースウイング広島」でサッカー観戦する際の様子
※サンフレッチェ広島主催試合
実際に「エディオンピースウイング広島」でサッカー観戦をしてきた経験をベースに書いています。
- エディオンピースウイング広島 基本情報
- エディオンピースウイング広島 座席
についてまとめました。
皆さんのお出かけの参考にしていただければ幸いです。
エディオンピースウイング広島 アクセス
「エディオンピースウイング広島」は広島県広島市内にある球技専用スタジアムです。
最寄り駅は広島電鉄「原爆ドーム前」「神屋町西」で徒歩約10分の立地です。
JR「新白鳥駅」から徒歩約15分、JR「横川駅」から徒歩約20分でもアクセスできます。
「エディオンピースウイング広島」は「原爆ドーム」と目と鼻の先にある都市型スタジアムです。
広島の新観光名所「オリガミタワー」からも程近く、都市部の観光と併せて訪問できます。
広島市内の観光を楽しんだその足でスタジアムへ向かえました。
ベビーカー置き場も完備なので子連れにも優しいスタジアムでした。
またエディオンピースウイング広島には「スタジアムツアー」があります。
-
【見学】広島観光の新名所「エディオンピースウイング広島」のスタジアムツアーに参加してきた
続きを見る
予約枠に制限はありますが、ぜひ訪問予定の方は旅の計画に組み込んでみてください。
以下、内部の様子となります。
エディオンピースウイング広島 サッカー
エディオンピースウイング広島はJリーグ「サンフレッチェ広島」の本拠地です。
「エディオンピースウイング広島」内外にサンフレッチェ広島のグッズショップがあります。
特に「HIROSHIMA SOCCER MUSEUM」内のグッズショップが充実していました。
皆さん、サンフレッチェ広島のレプリカユニフォームを身につけているのが印象的でした。
ネットでもグッズの取り扱いがあったみたいなので興味のある方は調べてみてください。
続いて、エディオンピースウイング広島の座席について説明します。
エディオンピースウイング広島 座席
座席は「メインスタンド席」「バックスタンド席」「ゴール裏応援席」に分かれています。
各席種の特徴と眺望をまとめました。
席種 | 概要 | 眺望動画※YouTube |
メインスタンド | 間近でイベントとサッカーの迫力を体感したい方向け | 眺望をみてみる |
バックスタンド | 間近でサッカーの迫力を体感したい方向け | 眺望をみてみる |
ゴール裏応援席 | 応援の臨場感を楽しみたい方向け | 眺望をみてみる |
各席種はコンコースで繋がっていますが「ゴール裏応援席(アウェー側)」は隔離されています。
また、ビジターグッズを身に付けて行ける範囲は制限されているので注意が必要です。
各エリア上層席と下層席は階段で繋がっています。
エスカレーター、エレベーターも完備されており試合日は稼働していました。
エディオンピースウイング広島は「全席屋根付き」のスタジアムで雨の心配が少ないです。
当該席で観戦を予定している方は天気予報にご注意の上、雨対策をしてください。
また、席種によってはデーゲームの際は日差しを受けます。
日焼け止めなど日差し対策を万全にすることをオススメします。
以下、エディオンピースウイング広島の各席の情報となります。
エディオンピースウイング広島 メインスタンド席
エディオンピースウイング広島のメインスタンド席はピッチまでの距離が近いのが特徴です。
専用スタジアムの良さを凝縮した眺望となっていました。
ピッチまでの距離は「8m」となっており、選手の声が聞こえる距離でした。
メインスタンド席からはイベントも正面から見ることができます。
また、デーゲームの際も日陰となるエリアが多いので暑い日も凌ぎやすいです。
メインスタンド中央部の座席は革張りの座席となっていました。
その他の座席は「プラスティック製」でドリンクホルダー付でした。
(エディオンピースウイング広島は全席種ドリンクホルダー付きとなっているそうです。)
下層席の後列は完全に屋根に覆われているので雨の心配はほとんどなさそうでした。
上層席からは俯瞰視点で試合を楽しむことができました。
結構座席に角度がついているので前列の人が視線に入ることも少なかったです。
一方で高さがあるので足元に気をつけて移動してください。
上層席は完全に屋根の下に入るので雨の心配はありませんでした。
上層席は「テーブル席」もあり、グループ観戦やファミリーも楽しめる座席が用意されていました。
続いて、エディオンピースウイング広島のバックスタンド席について説明したいと思います。
エディオンピースウイング広島 バックスタンド席
エディオンピースウイング広島のバックスタンド席はピッチまでの距離が近いです。
バックスタンド席だとメインスタンドよりも少し安くチケットを購入することができます。
一方で日差しを正面に受けるのでデーゲームで前列の座席の方は日焼け対策は必須です。
メインスタンド同様、下層席からは選手達の声が聞こえるくらい間近で試合を楽しめます。
最前列は足元に少しゆとりのある設計となっていました。
座席は「プラスティック製」でドリンクホルダー付でした。
メインスタンド同様、上層席からは俯瞰視点を楽しめました。
イベントは裏からになってしまいますが上層からの景色もメインスタンドと変わりません。
上層には「ソファ席」もあり、バラエティに富んだ席種が準備されていました。
また、バックスタンドにも「テーブル席」が用意されていました。
屋根に完全に覆われているので雨の心配はほぼありません。
以下、各座席からの眺望を動画にまとめました。
座席選びの参考に併せてご利用ください。
続いて、エディオンピースウイング広島のゴール裏応援席について説明したいと思います。
エディオンピースウイング広島 ゴール裏応援席
エディオンピースウイング広島のゴール裏応援席はピッチの間近で応援が楽しめるエリアです。
ゴール裏座席に入るにはチケットチェックがありました。
ホームゴール裏上方屋根は芝育成のための透明となっており、かなり明るい雰囲気です。
試合日には「サンフレッチェ広島」のサポーターによる紫の壁が出来上がります。
コンコースの真上にも座席が設置されているエリアで熱い応援を体感できる席種です。
続いて、エディオンピースウイング広島のアウェーゴール裏応援席について説明したいと思います。
エディオンピースウイング広島 ゴール裏応援席(アウェイ側)
エディオンピースウイング広島のゴール裏応援席(アウェイ側)があります。
ピッチとの距離は「8m」となっており、ゴール前の攻防を迫力満点で楽しめます。
「国立競技場」と同じサイズの大型ビジョンがあるのはアウェイ側ゴール裏となっています。
大型ビジョンの映像は席位置によっては見えないのでご注意ください。
アウェイエリアは試合により変動し、大体の試合では半分程度の運用となっています。
アウェイ席の後方には「防音シート」が張られ、周辺施設への音対策がされていました。
上層からは俯瞰視点でゴール前の攻防を楽しむことができます。
上層にはペアシートがありました。
グループ席もあり、ゴール裏でも様々な楽しみ方ができるスタジアムとなっていました。
以上、エディオンピースウイング広島についてでした。
エディオンピースウイング広島 サッカー まとめ
ここまで「エディオンピースウイング広島」でサッカー観戦をした様子についてまとめてきました。
- エディオンピースウイング広島は「サンフレッチェ広島」の本拠地
- エディオンピースウイング広島の最寄りは広島電鉄「原爆ドーム前」で徒歩約10分
エディオンピースウイング広島はサッカーの試合を満喫できるスタジアムでした。
皆さんの旅の参考になれば幸いです。
サンフレッチェ広島の試合日の様子はこちら。
-
【紹介】「サンフレッチェ広島」はスポーツ充実都市にあるオリ10クラブだった
続きを見る
サンフレッチェ広島のチャントについてはこちら。
-
【応援】サンフレッチェ広島チャント集(歌詞・音源付き)
続きを見る
エディオンピースウイング広島のスタジアムツアーの様子はこちら。
-
【見学】広島観光の新名所「エディオンピースウイング広島」のスタジアムツアーに参加してきた
続きを見る
広島市内の宿泊情報はこちら。
-
【宿泊】観光地へアクセス抜群「ホテルクラス広島十日市」は滞在向けホテルだった
続きを見る
全国のスタジアム一覧についてはこちら。
-
【徹底解説】全国サッカースタジアム一覧(アクセス、座席、グルメ情報をガイド)
続きを見る