浦和駒場スタジアムでサッカー観戦を検討している方へ向けた記事となります。
この記事でわかること
「浦和駒場スタジアム」でサッカー観戦する際の様子
実際に「浦和駒場スタジアム」でサッカー観戦してきた経験をベースに書いています。
- 浦和駒場スタジアム 基本情報
- 浦和駒場スタジアム 座席
- 浦和駒場スタジアム フード
についてまとめました。
皆さんのお出かけの参考にしていただければ幸いです。
浦和駒場スタジアム アクセス
「浦和駒場スタジアム」は埼玉県さいたま市内にある陸上競技場型スタジアムです。
徒歩の場合、最寄駅のJR「浦和駅」から徒歩約20分の距離です。
浦和駅からは浦和駒場スタジアム最寄りの「駒場運動公園入口」行きバスも出ています。
試合開始前は立ち乗りで満員となる程バスは混雑します。
子連れの方は試合開始にゆとりを持ってバス利用を検討してみてください。
浦和駅からの徒歩の場合は「越谷街道(463号線)」沿いを進みます。
少し脇道にある浦和駅近くの「大善院」は夕方の提灯が綺麗でした。
お時間にゆとりのある方はぜひ徒歩で浦和駒場スタジアムまでの道中もお楽しみください。
浦和駒場スタジアムには「授乳室」が用意されていました。
男性用トイレにも「おむつ交換台」がついていました。
最低限の施設は用意されていますがあまり良い環境とは言えないです。
以下、内部の様子となります。
浦和駒場スタジアム 浦和レッズ
浦和駒場スタジアムはJリーグ「浦和レッズ」の本拠地です。
Jリーグの試合開催日には浦和駒場スタジアム周辺は「レッズ一色」となります。
浦和駒場スタジアム内にグッズショップがあるので覗いてみてください。
皆さん、浦和レッドダイヤモンズのフラッグを持っていらっしゃるのが印象的でした。
ネットでもグッズの取り扱いがあったみたいなので興味のある方は調べてみてください。
続いて、浦和駒場スタジアムの「座席」について説明します。
浦和駒場スタジアム 座席
座席は「メインスタンド席」「バックスタンド席」「ゴール裏応援席」「アウェー応援席」です。
各席種の特徴と眺望をまとめました。
席種 | 概要 | 眺望動画※YouTube |
メインスタンド | 間近でイベントとサッカーの迫力を体感したい方向け | 眺望をみてみる |
バックスタンド | 間近でサッカーの迫力を体感したい方向け | 眺望をみてみる |
ゴール裏応援席 | 応援の臨場感を楽しみたい方向け | 眺望をみてみる |
ゴール裏応援席(アウェー側) | アウェーチームの応援を楽しみたい方向け | 眺望をみてみる |
また、浦和駒場スタジアムは「一部、屋根付き」なので席によっては雨対策が必要です。
メイン上層部やバック下層部は屋根でカバーされていますがその他エリアは雨に濡れます。
座席では傘をさせないので「雨対策をばっちり」にする場合は雨ガッパを準備してください。
その他、観戦に必要な持ち物についてはこちらにまとめました。
-
【はじめてでも大丈夫】サッカー観戦「便利な持ち物」リスト(季節別に解説)
続きを見る
ご自身の席種に合わせて観戦準備の参考にしてみてください。
アウェイサポーターは完全に分離されており「ビジターゲート」を利用します。
その他エリアは「メインスタンド側」と「バックスタンド側」それぞれの入口を利用します。
西入場口は熱狂的な浦和サポーターが多いので「服の色」にも注意してください。
「アウェー側チームのカラー」は勘違いを招くので無用なトラブルを避けるのが無難です。
以下、浦和駒場スタジアムの各席の情報となります。
浦和駒場スタジアム メインスタンド席
浦和駒場スタジアムのメインスタンド席はピッチが見やすい構造になっています。
浦和レッズサポーターの圧巻コレオグラフィーを正面で楽しめる特等席となっています。
メインスタンドはピッチを正面から楽しめるので、どの座席からも観戦しやすい造りでした。
ピッチとの間には陸上トラックがあり少し距離があります。
座席はプラスチック製で背もたれがありません。
最前列の座席は手すりの前に設置されており、足元は少し広くなっています。
陸上トラックがあるおかげで手すりはピッチと被らないので大丈夫です。
浦和駒場スタジアムのメインスタンドの上層部からはピッチ全体を見渡すことができます。
上層部列通路以降は屋根があるので雨の心配はグッと減ります。
上層部の最前列は足元が一段上がっており、手すりが視線を遮らないように工夫されています。
応援の臨場感を感じてみたい方は「ホームエリア寄り」の座席がオススメです。
逆にビジターの応援を感じたい方は「ビジターエリア寄り」の座席だと声がよく聞こえます。
続いて、浦和駒場スタジアムのバックスタンド席について説明したいと思います。
浦和駒場スタジアム バックスタンド席
浦和駒場スタジアムのバックスタンド席はピッチと近い座席となっています。
メインスタンドと比較して少しお得にチケットを購入できるエリアとなっています。
最前列はほぼピッチレベルに座席があり、より選手に近い目線で試合を楽しめます。
下層前列付近座席、上層座席はデーゲームの際に日差しを正面に受けます。
日焼け止めや帽子など日差し対策を万全にすることをオススメします。
浦和駒場スタジアムのバックスタンドは2階建て構造となっています。
2階部分が屋根となり1階部分の中列以降は雨に濡れにくくなっています。
続いて、浦和駒場スタジアムの応援席について説明します。
浦和駒場スタジアム ゴール裏応援席
浦和駒場スタジアムのゴール裏応援席はピッチと近い設計になっています。
浦和駒場スタジアムで「希望するゴール裏応援席」を確保するのはかなり困難です。
自由席エリアの整理列は隣接する補助グラウンドにも及び、試合前に整理券が配られる人気です。
浦和レッズの素晴らしい応援が生まれる場所でもあります。
勝利後の「We are diamonds」は感動すら覚えました。
ゴール裏応援席の下層部は試合中は立って応援するエリアとなっています。
最後列付近からの眺望となります。
続いてアウェー応援席について説明します。
浦和駒場スタジアム アウェー応援席
浦和駒場スタジアムのアウェー応援席は完全に分離された場所に設置されています。
アウェー応援席は「孤島」となっており他のエリアと干渉しないようになっています。
試合後にはアウェー選手達が挨拶に来てくれるエリアもこのエリアとなります。
ここまで説明してきた、浦和駒場スタジアムの各座席からの眺望を動画にまとめました。
座席選びの参考にしてみてください。
浦和駒場スタジアム フード
浦和駒場スタジアムには「フードエリア」が複数あります。
バックスタンドの「駒場ラーメン」は浦和駒場スタジアムの名物となっています。
大きなチャーシューが2枚も入っており、美味しかったです。
バックスタンドのコンコース脇にはテーブルがずらっと並んでおり立ち食いができます。
野外エリアにもキッチンカーが並んでおり、フードを提供しています。
「Julie‘s spices」さんのナシゴレンスパイシーハーフ丼は大盛り無料でした。
ボリュームはもちろん本格スパイスが効いていてビールが進むお料理でした。
メインスタンドにも売店があり軽食やビールが売っていました。
ビールカップはサポーターが応募したレッズのデザインとなっていました。
浦和駒場スタジアムはフードも楽しめるスタジアムでした。
浦和駒場スタジアム サッカー まとめ
ここまで「浦和駒場スタジアム」でのサッカー観戦についてまとめてきました。
- 浦和駒場スタジアムは「浦和駅」が最寄駅
- 浦和駒場スタジアムは「浦和レッズ」の本拠地
浦和駒場スタジアムは赤い情熱が詰まったスタジアムでした。
皆さんの旅の参考になれば幸いです。
浦和レッズについてはこちら。
-
【体験】浦和レッドダイヤモンズはアジア屈指のビッグクラブ
続きを見る
浦和レッズの応援についてはこちら。
-
【応援】浦和レッズチャント集(歌詞・音源付き)※随時更新
続きを見る
埼玉スタジアムについてはこちら。
-
【解説】サッカー専用「埼玉スタジアム」は日本屈指の観戦環境だった(座席動画付き)
続きを見る
全国のスタジアム一覧についてはこちら。
-
【徹底解説】全国サッカースタジアム一覧(アクセス、座席、グルメ情報をガイド)
続きを見る