
箱根周辺に宿泊を検討している方へ向けた記事となります。
この記事でわかること
「箱根湯本温泉旅館はつはな」の様子
実際に「箱根湯本温泉旅館はつはな」に宿泊した経験をベースに書いています。
- 箱根湯本温泉旅館はつはな 基本情報
- 箱根湯本温泉旅館はつはな 部屋 (和室スーペリア)
- 箱根湯本温泉旅館はつはな 大浴場
- 箱根湯本温泉旅館はつはな 食事
についてまとめました。

皆さんのお出かけの参考にしていただければ幸いです。
箱根湯本温泉旅館はつはな アクセス
「箱根湯本温泉旅館はつはな」は神奈川県箱根町にある温泉旅館です。
箱根湯本駅から巡回バスに乗車し約10分でアクセスできます。
今回は「和室スーペリア」と言われるスタンダードなお部屋に宿泊してきました。

チェックイン時に「夕食」と「朝食」の時間を確認されるので事前に考えておくとベターです。

翌日、朝から行動する予定のある方は事前に電話などで問い合わせておくと安全です。
項目 | 詳細 |
食事 | 朝夕食 |
風呂 |
|
その他設備 |
|
接客 | |
満足度 | |
立地 | 小田急線「箱根湯本駅」から巡回バスで約10分。 |
宿泊費(参考) | 35,000円 / 泊
【禁煙】和室スーペリア利用 ※宿泊当時の実費 |
ネット予約 |
チェックアウト時には無料送迎バスがあります。

ラウンジで提供されるコーヒー(無料)などを飲みながらくつろいでバスを待つことができます。
以下、宿泊した時の詳細となります。
箱根湯本温泉旅館はつはな 和室スーペリア
今回は箱根湯本温泉旅館はつはなの「和室スーペリア」へ宿泊してきました。
チェックイン後に旅館の男性の方に部屋に案内されますが、やりとりは最低限です。

浴衣も全サイズ人数分が揃っており、自由に身丈にあったものを選べました。

という方には気楽で効率的なサービスとなっています。
お部屋は和風で壁に日本画がかかっている高級感がある造りになっていました。
日中は窓から箱根の山々が見渡せるので、紅葉の季節は特に混雑するそうです。
セーフティボックスなどの基本的な設備はもちろん、お手洗いはバリアフリーでした。

また、大きな鏡台がお部屋の一角に陣取っており、女性には嬉しい設備もありました。
アメニティは「ポーラ」で揃っていて、女性には嬉しいセットとなっていました。
ヘアドライヤーもパナソニックのマイナスイオンが出る最新モデルでした。
「女性が嬉しいポイント」が散りばめられているお部屋となっていました。
続いて箱根湯本温泉旅館はつはなの大浴場の説明をしたいと思います。
箱根湯本温泉旅館はつはな 大浴場
箱根湯本温泉旅館はつはなには大浴場があります。
男湯が1つ、女湯が2つという構成になっており、この点でも女性に優しい旅館でした。
大浴場へ行くには「専用スロープカー」に乗っていきます。

旅館の中とは思えないサイズのスロープカーで速度もゆっくり動くので安心感がありました。
また、女湯へは「スロープカーでしかアクセスできない」構造なのでセキュリティも安心です。
男湯は「内湯」「露天風呂」「サウナ」が綺麗に整備されていました。

女湯は男湯同様とても綺麗に清掃されており、特に「寝湯」が良かったそうです。
続いて箱根湯本温泉旅館はつはなの料理の説明をしたいと思います。
箱根湯本温泉旅館はつはな 料理
箱根湯本温泉旅館はつはなは料理が美味しいのでオススメです。
今回は「味匠懐石」を予約し「前菜、刺身、焼き魚、お肉、鍋」の構成で大満足でした。
前菜では季節の花(春は桜)が乗った懐石料理を堪能しました。
お刺身は「箱根で取れた豆」が添えてあり、繊細な味を堪能できました。
焼き魚は「山女魚」が焼きたて熱々の状態で出てきて、塩加減も絶妙でした。
ご飯も食べ始めてから目の前で土鍋で炊くので「炊きたて」を楽しめます。
メインのお肉料理も火加減が絶妙で季節の野菜も美味しかったです。
ここまで、美味しいものを少量ずつ楽しんだのですがコースとしてはボリューム満点でした。

なぜならこの後「食べ放題の甘味処」に案内されます。
チョコレートケーキ、抹茶羊羹、黒糖プリン、マンゴーなどなど。

訪問時の飲み物は「紅茶」「抹茶」どちらかを選ぶ形でした。
翌朝の朝食も少量で色々なおかずを楽しめる構成となっていました。
地元箱根の水で作った「お豆腐」が絶品でした。
季節や時期によってメニューは変わると思いますが、ご参考にしていただければ幸いです。
箱根湯本温泉旅館はつはな まとめ
ここまで「箱根湯本温泉旅館はつはな」についてまとめてきました。
- 「箱根湯本温泉旅館はつはな」は箱根湯本駅から巡回バスで約10分
- 「箱根湯本温泉旅館はつはな」のお部屋は鏡台やアメニティが女性に優しい構成
- 「箱根湯本温泉旅館はつはな」の大浴場は女湯が2つもある
- 「箱根湯本温泉旅館はつはな」の料理は懐石料理の後に「スイーツ食べ放題」あり
東京ドームから徒歩数分の立地にも関わらず、リーズナブルなホテルでした。
イベント参加・観光・ビジネスなど幅広い利用に便利な宿泊施設です。
皆さんの旅の参考になれば幸いです。
箱根湯本駅寄りのお宿はこちら。
-
-
【宿泊】「塔ノ沢一の湯(本館)」の展望温泉露天風呂でリラックスしてきた(温泉動画付き)
続きを見る
箱根周辺の観光情報はこちら。
-
-
【歩旅】星の王子さまミュージアムは本の世界そのものだった
続きを見る
-
-
【歩旅】箱根ガラスの森美術館でガラスも音楽もクロワッサンも堪能してきた
続きを見る
-
-
【歩旅】箱根彫刻の森美術館は足湯も楽しめるスポットだった
続きを見る