遊園地巡り

【体験】「京王れーるランド」で子供と京王電鉄を体感してきた

京王れーるランドはどんな感じかな?子連れでも楽しめるかな?

京王れーるランドに興味のある方へ向けた記事となります。

この記事でわかること

京王れーるランドの様子

実際に京王れーるランドへ行ってきた経験をベースに書いています。

  • 京王れーるランド 基本情報
  • 京王れーるランド 屋内展示
  • 京王れーるランド キッズエリア
  • 京王れーるランド 屋外展示

についてまとめました。

皆さんのお出かけの参考にしていただければ幸いです。

京王れーるランド アクセス

京王れーるランド」は東京都多摩市にある京王電鉄が運営する施設です。

京王線「多摩動物公園駅」から直結徒歩1分にあります。

京王れーるランドの周辺には「多摩動物公園」があります。

また、京王れーるランド内には「授乳室」もあり、入口でベビーカー置き場もあるので安心です。

入館チケットは入口で購入できます。

土日祝日には入館前に列ができる場合もあるのでお目当ての施設がある方は注意してください。

以下、詳細となります。

京王れーるランド 屋内展示

京王れーるランドは屋内展示と屋外展示があります。

屋内展示は二階建ての施設となっており「京王電鉄」の車両はもちろん「京王バス」も展示があります。

コンパクトな施設となので小さいお子さん連れでも楽しめます。

京王れーるランド 運転体験

京王れーるランドではシュミレーターで京王電鉄の運転体験ができます。

子供達(大きい子供も混ざっていましたが)が入館後に一目散に向かうのが「運転体験」です。

京王れーるランドには「小型シュミレーター」と「6000系シュミレーター」があります。

前者は無料で楽しめますが体験するには整理券が必要なので入館後に人が殺到します。

そんな場合は「6000系」と呼ばれる車両でもシュミレーター体験ができます。

展示直前まで、実際に線路を走っていた車両だそうで、京王ファンには嬉しい施設です。

運転体験チケットは別料金となっています。詳細はインフォメーションでお問い合わせください。

初級・中級・上級レベルがあるので小さいお子さんでも安心して体験できます。

有料の運転体験も人数制限があるので希望する方は早めに整理券を入手するのがオススメです。

運転体験を満喫したら、次のエリアへ向かいます。

京王れーるランド 車掌体験

京王れーるランドでは車掌体験もできます。

車内も現役当時そのままの状態なので子供が車掌をする電車に乗っている感覚を味わえます。

「運転体験」がメインになる場合が多い中「車掌体験」は貴重な体験エリアでした。

京王れーるランド 京王バス

京王れーるランドには「京王バス展示」があります。

2012年まで実際に周辺道路を走っていた京王バスを展示しています。

市街地用のコンパクトな京王バスは自由に乗降できて、降車ボタンも押し放題でした。

京王バスで「ボタン押したい欲」を十分満たして、次の次のエリアへ向かいます。

京王れーるランド ジオラマ

京王バスの向かいには「ジオラマ展示」があります。

京王線沿線が再現されたジオラマの中を京王車両が走る姿は大人も子供も釘付けです。

1回100円で「実際に利用されていた運転台機器」を使って、5分間運転することもできます。

10時辺りで既に長蛇の列となっていたので、興味のある方は朝イチでの体験がオススメです。

以上で屋内展示1Fは終了なので、次のエリアへ向かいます。

京王れーるランド キッズゾーン

京王れーるランドの2Fはキッズエリアがあります。

1Fの展示を見終えたら「ジオラマ展示」の脇にある階段で2Fへ向かいます。

足腰が不自由な方や子連れの方はエレベーターもあるので安心してください。

どちらも実際の駅のような造りになっており、京王ユーザーが楽しめるポイントでした。

京王れーるランドのキッズゾーンは「アスレチック」と「プラレール」の体験があります。

それぞれ「整理券」が必要なコーナーとなります。入館後にインフォメーションで詳細をご確認ください。

両方とも体験するために「整理券」を貰いました。

クッション性のあるアスレチック遊具が所狭しと並んでいる施設です。

小学生低学年頃まで十分楽しめそうな設備となっていました。

「未就学児専用」のエリアがあるので小さいお子さん連れでも安心です。

お隣には「プラレール」体験コーナーがあります。

消毒済みのプラレールを一式借りて自由に組み立てて遊ぶことができます。

プラレールは一式揃えるとある程度のスペースが必要ですよね。

「まずは子供が遊ぶか試してみたい」という家にとっては絶妙の体験コーナーでした。

案の定、子供はおおはしゃぎで時間が来てもなかなか撤収できずに困りました。

後日「サンリオ」とコラボレーションしたプラレールを購入することになりました。

京王れーるランドのキッズゾーンのすぐ横には休憩スペースがあります。

子供が遊び疲れたら少しここで休憩してから次の目的地に向かうのも良いかもしれません。

テラス席もあるので天気が良い日は軽くピクニックもできます。

以上で京王れーるランドの屋内展示は終了です。

続いて、屋外展示へ向かいます。

京王れーるランド 屋外展示

京王れーるランドには屋外展示があります。

車両展示の見学とミニ電車に乗車することができます。

京王電鉄を支えてきた車両を見学できちゃう施設です。

車両は2010系、2400形、井の頭線3000系、5000系、6000系の5車種も展示されています。

1回100円で乗車できる「ミニ電車」は屋外展示内をぐるっと一周できます。

子供はもちろん、おおはしゃぎでした。

その時々で走行する列車が変わるそうなのでどの車両に乗車できるかはお楽しみです。

以上で京王れーるランドの屋外展示は終了です。

京王れーるランド まとめ

ここまで京王れーるランドについてまとめてきました。

  • 京王れーるランドの「シュミレーター」は2種類ある
  • 京王れーるランドの「ジオラマ」は京王線ユーザーにオススメ
  • 京王れーるランドの「キッズゾーン」は未就学児も楽しめるゾーンがある

京王れーるランドは子供が楽しめる空間でした。

また、多摩動物公園もあるので京王れーるランド以外も楽しめるエリアです。

京王線線ユーザー、ゆかりのある方はぜひ足を運んでみてください。

皆さんのお出かけの参考になれば幸いです。

スポンサードリンク

-遊園地巡り
-, ,

error: Content is protected !!