ロードバイク旅

【輪旅】オホーツクサイクリングロード経由で網走監獄へ行ってきた(北海道周遊)

網走監獄周辺のサイクリングってどんな感じかな?

網走監獄周辺へサイクリングを検討している方へ向けたブログになります。

  • ロードバイク2人旅
  • 1日100kmを目安
  • 宿泊は宿泊施設を利用(野宿はしない)

この条件で実際に北海道をぐるっと周遊してきました。

  • 実走時に利用したルート(Google Map)
  • 観光地や食事など各所の様子

についてまとめました。

ぜひ北海道でのサイクリングの際にお役立てください。

網走監獄 サイクリング ルート

雄武町周辺の「日の出岬」から網走までのルートです。

メインは博物館「網走監獄」での観光です。

サロマ湖沿いの「オホーツクサイクリングロード」を経由するルートです。

項目 詳細
総距離 146.6km
獲得標高(のぼり/くだり) 706m / 705m
難易度
満足度

網走監獄 サイクリング 日の出岬

今回は雄武周辺にある「日の出岬」から「網走」を目指して出発。

かつて、冬の雪深さから「脱獄不可能」として名高い「網走監獄」を目指す。

お世話になった「オホーツク温泉ホテル 日の出岬」を出る。

雲が出ているけど雨は降らなさそうだ。

北海道の地平線に虹がかかっていた。

網走監獄 紋別

読めない地名「興部(おこっぺ)」を抜け、紋別市に入る。

稚内から続く「国道238号線」が終わり、国道239号線に入っていた。

途中橋の上から川を眺めると台風の後で濁流が流れ込んでいた。

川岸のゲートボール場は完全に水没し、旗だけが顔を出している。

被害がなかったことを祈りつつ、先へ進む。

網走監獄 オホーツクサイクリングロード

網走湖周辺に来ると「オホーツクサイクリングロード」の看板が出現。

目的地の「網走監獄」まで続いていそうだったので入ってみることに。

とても気持ちがいいサイクリングロードでした。

「目の前に地平線が広がる道」とはこのこと。

網走方面に向かって緩く傾斜が下っているのも助かる。

途中、湖畔沿いや森林地帯を通り抜けるサイクリングロード。

台風の影響で道に枝葉が散乱しているので慎重に進む。

枝葉を避けつつ進むも、段々と道が怪しくなっていく。

最終的に「泥沼」に突っ込む。

まじ最悪

横着して、自転車から降りなかった自分を叱りつけてやりたい。

ホイールとコンポーネントに泥がこびりついてペダルが回らない。

相方が良さげな木の棒を見つけてくれたので泥を削ぎ落とす。

監獄の手前から「テンションを囚人レベル」にしてくる網走。

網走監獄が楽しみだ。

網走監獄

テンション最低の状態で網走監獄へ到着。

網走監獄は「網走刑務所旧建造物」を保存公開している歴史博物館だ。

明治時代頃に造られた100年以上の歴史を持つ木造建築物もある。

「庁舎」は国の重要文化財にもなっている建物。

他にも「裁判所」や「職員宿舎」も見学できる。

ただ、網走監獄の面白いポイントは「囚人目線」も体験できるところ。

実際に囚人が網走監獄に収監されていた舎房も見学できる。

所々に設置されている解説文を見ながら観光。

1,200人程が収容されていた時もあるということ。

その寒さから死んでしまう囚人もいたようだ。

囚人が利用する「休泊所」や「浴場」なども見学できる。

小学校を思い出す光景。

語弊があるけど、どこか懐かしい感じがしました

囚人たちは北海道開拓の労働にも従事して、周辺の土地が整備された。

もっと深い歴史背景を踏まえた上で観光すると更に楽しめたかも。

舎房は「棟」に分かれた造りになっている。

一見、どの棟も似て見えるが改修された年によって少し違う。

最後に「監獄歴史館」で囚人体験。

蝋人形が妙にリアルで少し怖い。

他にも撮影ポイントがあるので訪れた際はぜひ撮影してみてください。

網走

網走監獄の観光を満喫したので本日のお宿へ。

「天都の郷ホテル網走湖」を目指す。

あれ?なんか踏んだかも

途中、相方が釘を踏んでパンク。

網走監獄の観光も終わったし、大丈夫!大丈夫!

と言ったら「本当に黙ってて」と一喝される。

場を和ませようとして、笑顔で言ったのがよくなかった。

今回も「大浴場」があるホテル。

かなり大きい建物で、納屋に自転車を置かせていただいた。

チェックインを済ませて、まずはひと風呂入りに大浴場へ。

あー生き返るーー

相方もパンクのイライラが洗い流されたようだ。

ホテル内で売店があり、気になる商品を発見。

網走流氷ビール?

売店の方に聞くと冷えたものがあるというではないか。

何と青いビールだった。

思いがけずオホーツクサイクリングロードを発見し、網走監獄の観光も満喫。

大浴場で汗を流した後のご当地ビール。

雨も降らなかったし大満足の一日でした。

皆さんもぜひ、この周辺のルートをサイクリングして楽しんでみてください。

 

つづく

【宿泊】実際に泊まってわかった北海道の宿泊事情(温泉|大浴場がある宿・11選)

続きを見る

 

オホーツクサイクリングロードの様子はこちら。

スポンサードリンク

-ロードバイク旅
-, , ,

error: Content is protected !!