サガン鳥栖の試合観戦を検討している方へ向けた記事となります。
この記事でわかること
「サガン鳥栖」試合観戦の様子
※「駅前不動産スタジアム」の試合
実際に「サガン鳥栖」の試合を観戦した経験をベースに書いています。
- サガン鳥栖 基本情報
- サガン鳥栖 イベント
- サガン鳥栖 フード
についてまとめました。
皆さんのお出かけの参考にしていただければ幸いです。
サガン鳥栖 基本情報
「サガン鳥栖」はJリーグに所属するプロサッカーチームです。
マスコットの「ウィントス」はカササギをモチーフとしており、クラブエンブレムにも描かれています。
鳥栖駅周辺にはサガン鳥栖の選手達のボードなどがあり、街をあげてサポートしています。
スタジアムまでの道中にはのぼりも立ち並んでおり、水色とピンククラブカラーが映えていました。
佐賀県鳥栖市の「駅前不動産スタジアム」を本拠地にしています。
最寄り駅はJR「鳥栖駅」で徒歩約3分の立地です。
駅前不動産スタジアムへの「アクセス方法」「座席情報」に関してはこちらにまとめました。
-
【解説】ヨドコウ桜スタジアムで関西の球技専用スタジアムを体感してきた(座席動画付き)
続きを見る
スタジアム内の眺望をまとめた動画も掲載しているので「座席選び」の参考にしてみてください。
以下、サガン鳥栖主催試合当日の様子となります。
サガン鳥栖 駅前不動産スタジアム
サガン鳥栖試合開催日には駅前不動産スタジアム周辺は「サガン鳥栖一色」です。
鳥栖駅にはサガン鳥栖専用の駅看板が用意されていました。
試合開催日にはチームフラッグが対戦チームのフラッグと共に飾られていました。
駅を出るとウィントスの銅像がお出迎えしてくれます。
駅近隣の自動販売機はサガン鳥栖仕様になっていました。
スタジアムの支柱もクラブカラーに染まっており、鳥栖一色でした。
駅前不動産スタジアム内外にサガン鳥栖のグッズショップがあるので覗いてみてください。
皆さん、サガン鳥栖のレプリカユニフォームを身につけているのが印象的でした。
ネットでもグッズの取り扱いがあったみたいなので興味のある方は調べてみてください。
続いて、主催試合開催時の「イベント」について説明したいと思います。
サガン鳥栖 イベント
サガン鳥栖試合開催時は試合前からイベントが実施されることがあります。
隣接する広場にイベントスペースがあり、試合前に催し物が開催されていました。
訪問日にはサガン鳥栖ゆかりのゲストやチアチームによるパフォーマンスが披露されていました。
また、訪問日は子供向けの「キッズパーク」が開催されており子供達も大喜びでした。
(チケットを保有していれば体験が無料だったのでファミリーにとっては嬉しいポイントでした。)
ウィントスのフワフワは子供達が大喜びで飛び跳ねていました。
また隣にはフワフワ迷路もあり、子供達が殺到していました。
試合日によって違うイベントがあるので事前にチェックしてみてください。
続いて、サガン鳥栖主催試合開催時の「フード」について紹介します。
サガン鳥栖 フード
サガン鳥栖試合開催時にはゲート内外にフードエリアが解放されます。
コンコースの店舗では地元を中心としたお酒が並んでいました。
隣接広場にもキッチンカーが出店しており、フード、デザートが販売されていました。
ポテトやオニオンリングなどお酒のお供になるフードもありました。
また、鳥栖駅近くに地元スーパー「サンリブ」があり地元ローカルグルメも手に入ります。
「ミンチ天」はおつまみに最適フードでした。
見た目よりもあっさりした味わいで美味しかったです。
カレー味もあり、チャレンジしてみました。
こちらもあっさりカレー味が美味しい一品でした。
スーパーで売っていた「いも天」も美味しかったです。
同じ施設内に入っていたサガン鳥栖サポーター御用達の惣菜屋さんでは揚げどりを買いました。
どれもリーズナブルなお値段でハズレがなかったです。
サガン鳥栖の試合は「フードを満喫できる場所」でした。
サガン鳥栖 まとめ
ここまで「サガン鳥栖」の試合観戦についてまとめてきました。
- サガン鳥栖は「駅前不動産スタジアム」を本拠地としている
- サガン鳥栖は「フード」が充実しているので手ぶらでもOK
サガン鳥栖はイベント、応援、フードが気軽に楽しめるので観戦初心者におすすめです。
また、駅前不動産スタジアムはピッチとの距離が近いのでサッカー好きの方も楽しめます。
皆さんの旅の参考になれば幸いです。
駅前不動産スタジアムへの「アクセス方法」「座席情報」に関してはこちら。
-
【解説】鳥栖駅徒歩3分の球技専用「駅前不動産スタジアム」を体感してきた(座席動画付き)
続きを見る
サガン鳥栖のチャントについてはこちら。
-
【応援】サガン鳥栖チャント集(歌詞・音源付き)
続きを見る