「水道橋周辺ホテル」や「庭のホテル」に宿泊を検討している方へ向けた記事となります。
この記事でわかること
「庭のホテル」の様子
実際に「庭のホテル」の個室露天風呂付部屋に宿泊した経験をベースに書いています。
- 庭のホテル 基本情報
- 庭のホテル 部屋 (コンフォートツイン)
- 庭のホテル バスルーム
についてまとめました。
皆さんのお出かけの参考にしていただければ幸いです。
庭のホテル アクセス
「庭のホテル」はJR総武線「水道橋駅」から徒歩3分の立地です。
線路沿いの大通りから一本奥に入った路地裏にある、閑静なエリアのホテルです。

| 項目 | 詳細 |
| 食事 | なし |
| 風呂 |
|
| その他設備 |
|
| 立地 | |
| 接客 | |
| 部屋 | |
| 設備 | |
| 食事 |
※周辺環境込 |
| 満足度 | |
| 立地 |
JR総武線「水道橋駅」から徒歩3分 |
| 宿泊費(参考) | 8,300円 / 泊
コンフォートツイン利用 ※宿泊当時の実費です。 |
| ネット予約 |
以下、宿泊した時の詳細となります。
庭のホテル 部屋
今回、庭のホテルの「コンフォートツイン」を利用しました。
和風テイストの部屋は綺麗に清掃が行き届いており、間接照明がおしゃれな空間を演出します。

ウェルカムドリンクとしてミネラルウォーターが人数分常備されていました。
チェックインエリアには他のお客さんもいる場合があるのでとても助かるサービスでした。
(お菓子の内容もどれも懐かしい駄菓子でそこも個人的には嬉しかったです)

備え付けのテレビとセルフ式のコーヒーセットが常備されていました。
シンプルな構造のお部屋なので色々考える必要がなく、ストレスフリーで滞在できました。

コーヒーマシンもカプセル式で取り扱いが簡単でした。
朝の起きがけに一杯のコーヒーがあるのは嬉しいです。

続いて庭のホテルの特徴の一つ「機能的なバスルーム」についても説明したいと思います。
庭のホテル バスルーム
庭のホテルのコンフォートツインのバスルームは洗面台と一体となっています。
手前にはお手洗いもありますがスペースは特に狭いと感じることはありませんでした。

壁面にはハンガーをかけるフックがあり、シャツやジャケットをかけておくことができます。
洗濯物を干す用のロープも充実していたので、ビジネスマンの方には嬉しい設備でした。

アミニティ類も一通り揃っており、特に不自由することはありませんでした。
拡大鏡も備わっていたので身だしなみのチェックはバッチリできると思います。

バスルームはビジネス利用の方に嬉しい設備が揃っている印象でした。
庭のホテル まとめ
ここまで「庭のホテル」についてまとめてきました。
- 「庭のホテル」は水道橋駅から徒歩約3分の場所にある
- 「庭のホテル」は閑静な立地の隠れ家的なビジネスホテル
- 「庭のホテル」は東京ドームシティへのアクセスが抜群
都心のど真ん中の立地ですがとても静かなホテルでした。
ビジネス利用はもちろん、観光利用にもオススメできる宿泊施設です。
皆さんの旅の参考になれば幸いです。
水道橋周辺で「もっとリーズナブルな価格」で宿泊したい方はこちらがオススメです。
-
-
【宿泊】東京ドームイベント時は「ホテルウィングインターナショナル後楽園」が安くて便利
続きを見る
その他、都内の宿泊情報についてはこちら。
-
-
【宿泊】実際に泊まってわかった都内の宿泊事情(観光利用に便利な立地厳選)
続きを見る
