お遍路 宿泊情報

【宿泊】高野山の宿坊選びのポイント(実際に「持明院」に宿泊してきました)

高野山で宿坊はどこを選べばいいのかな?

高野山で宿坊で宿泊を検討されている方へ向けた記事になります。

実際に高野山の宿坊・持明院に宿泊してきた経験をベースに、

  • 高野山で宿坊を選ぶポイント
  • 持明院の宿泊レポート

についてまとめました。

皆様の高野山で宿坊予約に生かしていただければ幸いです。

高野山 宿坊

「高野山に行くならぜひ宿坊ステイしたい」と考える方は多いと思います。

仏教にゆかりのある土地ですし、宿坊体験を通して高野山の雰囲気を楽しむのもおすすめです。

高野山には宿坊が50以上もあります

数もさることながら種類も豊富です。

  • 護摩祈祷、また阿字観瞑想や写経を無料で体験できる宿坊
  • 毛筆を使った本格的な写経体験ができる宿坊
  • 世界遺産にも登録されている、北条政子ゆかりの宿坊

などなど。

魅力的な宿坊がたくさんあるから選べなくなっちゃうな、、、

となるのが高野山の宿坊事情です。

高野山での「一番の観光ポイント」を軸に宿坊選びはするとおすすめです!

高野山は結構範囲が広いので観光で行く方はバスや車が移動のメインとなってきます。

例えば、私の場合は「お遍路の満願」が一番の観光ポイントでした。

  • 奥之院に近い
  • 宿坊体験ができる

という宿選びの軸ができたので周辺の宿坊を探すことにしました。

そして最終的に奥之院に近い「持明院」を予約しました。

なので「写経をしてみたい!」「世界遺産に宿泊していたい!」など皆さんの中でポイントを作ってそれを軸に選ぶと宿の満足度が上がると思います。

人気の宿坊はすぐ予約でいっぱいになるので複数のネット予約サイトで確認するのがベターです

実際、検討した時に特徴があった宿坊をいくつかご紹介いたします。

宿坊名 特徴 予約対応サイト
恵光院 毎朝の護摩祈祷、また阿字観瞑想や写経を無料で体験できる。 楽天トラベルで[恵光院]の情報を確認する>>
宿坊不動院 毛筆を使った本格的な写経体験ができる。 楽天トラベルで[不動院]の情報を確認する>>
金剛三昧院 世界遺産にも登録されている、北条政子ゆかりの宿坊。 楽天トラベルで[金剛三昧院]の情報を確認する>>

ぜひ、みなさんも興味のある軸を見つけて、それぞれの宿坊体験を楽しんでみてください。

続いて「宿坊予約時の注意点」について実際の体験をベースに見ていきます。

高野山 宿坊 予約

昔ながらの「電話予約のみ」の場所もありましたが、多くの宿坊はネット予約対応してます。

  • どこの宿坊も人気なので「宿泊一ヵ月前」には予約したほうがベター

昨今の「御朱印ブーム」などの影響もあり、どこの宿坊もすぐに予約が埋まるそうです。

実際、私も持明院を予約したのは「宿泊の一ヵ月前」でしたが「残り1部屋」でした。

写経などの体験を希望する場合は事前予約が必要なので、宿坊予約時にその旨を伝えましょう

部屋や体験にもっとこだわる方は更に前に予約をする必要があると思います。

参考までに履歴を残しておきます。(1泊2名2食付き)

高野山 宿坊 持明院

平安末期に開かれたという古刹(古いお寺)と紹介されています。

戦国武将とのゆかりが深く「壇上伽藍」と「奥の院入口」の中間にある宿坊です。

項目 詳細
食事 精進料理

※部屋食です

風呂 大浴場
その他設備 -
接客
満足度
立地 壇上伽藍と奥の院入口の中間で観光便利な立地。
宿泊費(参考) 9,720円~

※実際の宿泊費は添付の宿泊履歴をご確認ください。

ネット予約 楽天トラベルで[高野山 持明院]の価格を確認する>>

高野山 宿坊 体験

持明院のお部屋は「中央の庭園」が見れる構造になっています。

旅館のような雰囲気なので、とても落ち着く空間でした

「古き良き厳かな時間」が流れていました。

「和」の良さが凝縮された空間なので、外国人の方にも人気なのもうなずけます。

裏手にも整備された「お庭」があります。

シンプルで鯉が優雅に泳いでいる静寂さが何とも言えない雰囲気を生んでいました。

縁側に座って静かな時間が過ごせます。

ご飯は「お部屋食」で精進料理をいただきました。

隣の敷地とも離れているので、静かに過ごせるお部屋でした。

希望者は「翌朝の勤行」に参列することもできます!

外国人の方もいて「正座不可の方用椅子」も完備されていたので正座が苦手な方も安心です。

宿坊体験の一つとして参加してみるのもオススメです。

高野山 宿坊 お砂踏み

持明院の一角に「四国88ヵ所各札所本尊の石仏」があります。

お参りすると「お遍路の功徳」を得られると言われています!

と説明されたので巡礼してみることに。

一つ一つに四国お遍路の札所(お寺)の名前が刻まれていました。

一つ一つお祈りしていくと「88ヵ所巡り」になるシステムでした。

四国お遍路はちょっと時間も労力も厳しいな、、、

という方でも気軽にお参りができるのでぜひのぞいてみてください。

高野山 宿坊 まとめ

高野山の宿坊の選び方についてまとめてきました。

ポイント

  • 「宿坊選び」は「観光ポイント(写経、護摩行等)」の軸を決めておくと迷わずに済むのでおススメ
  • 「宿の予約」はネットで遅くとも「一ヶ月以上前」にするとベター
  • 「持明院」はとにかく静かに過ごしたい方にはおススメの宿坊

高野山へ観光に行く際はぜひ宿坊体験をしてみてください。

みなさんの旅の参考になれば幸いです。

 

 

四国お遍路を検討されている方は併せてこちらも参考にしていただけると幸いです。
【お遍路完全マップ】四国お遍路・高野山巡礼の全て〜初心者向けに8記事で解説〜

続きを見る

スポンサードリンク

-お遍路, 宿泊情報
-, ,

error: Content is protected !!