サッポロビール博物館への訪問を検討している方へ向けた記事になります。
この記事でわかること
「サッポロビール博物館」の様子
実際にサッポロビール博物館にいった際の経験をベースにしています。
- 「サッポロビール博物館」の様子
※プレミアムツアーに参加
についてまとめました。
サッポロビール博物館 アクセス
北海道札幌市に「サッポロビール博物館」はあります。
サッポロビール博物館はJR函館本線「苗穂駅」より徒歩約8分の立地です。
地下鉄東豊線「東区役所前」駅より徒歩約10分となっています。
「札幌駅」からバスも出ており、宿泊場所に合わせて利用できます。
今回は「札幌駅前」から「サッポロファクトリー線(北海道中央バス)」を利用しました。
サッポロビール博物館はサッポロビール園の敷地内にあり、現役を終えた釜が道中にありました。
サッポロビール博物館の入口にコインロッカーがあるので荷物を預けることができます。
以下、サッポロビール博物館の詳細となります。
サッポロビール博物館
サッポロビール博物館に到着したら代表者が受付をします。
予約した方は予約時の名前を伝えるようにしてください。
予約時の人数分のストラップカードを受付で渡されます。
プレミアムツアーの入口ゲートにストラップをかざすと入場できます。
入場すると待合ホールがあるのでそこでガイドツアーの開始を待ちます。
定刻になるとガイドの方がいらっしゃって特別動画を見ます。
サッポロビール博物館 特別動画
サッポロビール博物館のガイドツアーは特別動画から始まります。
プレミアムシアターではサッポロビールの歴史を学ぶことができます。
開拓使麦酒醸造所開業時に入り口の樽に書かれた文字がサッポロビール園にも再現されています。
「麦とホップを製すればビイルという酒になる」と書いてあります。
ラベルに描かれた開拓使のマーク「北極星」は、サッポロビール伝統のシンボルとなっています。
特別動画の上映が終わるとウォーキングツアーが始まります。
サッポロビール博物館 ウォーキングツアー
サッポロビール博物館には「無料ミュージアム」もあり誰でも見学することができます。
シアターから出ると大きな大釜が目の前に広がりました。
展示されている煮沸釜は平成15年まで実際に使われていたものです。
釜は高さ10mあり「缶ビール24万本分」を貯蔵でき、1人で飲むと600年かかる量だそうです。
ステンドグラスがあり、明治時代から変わらない形の大釜に反射して綺麗でした。
無料ミュージアムエリアでは時代毎のボードでサッポロビールの歴史を学べます。
プレミアムガイドツアーではいくつかのボードをピックアップして解説を聞けました。
当時のビールは「滋養強壮」に良いとされていました。
東京で販売が始まると評判が広まり経営も軌道に乗っていったそうです。
低価格を全面に東京進出をしました。
当時は各ビール会社が清涼飲料水を抱き合わせで販売するのが世界の主流でした。
瓶ビール全盛期を迎え「黒ラベル」がここで誕生しました。
黒ラベルはその名の通り「黒いラベル」が由来となっており「黒ビール」ではありません。
愛称からそのまま商品名となった珍しいビールとなっています。
その味をキープするために、現在は世界中の生産者と提携してホップは調達しています。
サッポロビールについてじっくり学べるミュージアムとなっていました。
ガイドツアーはこれで終わりとなり、いよいよお待ちかねの試飲タイムとなりました。
サッポロビール博物館 試飲
サッポロビール博物館のプレミアムツアーの最後は「試飲」をすることができます。
テイスティングもできるビアホールへ案内されました。
創業当時の復刻ビールを楽しめるのはプレミアムツアーだけです。
専用ビールサーバーで注がれるビールを見ているだけでも楽しかったです。
復刻ビールとサッポロ黒ラベルの味比べを満喫しました。
ノンアルコール飲料の提供もあるので運転者や未成年の方も楽しめます。
北海道限定の「Ribbonナポリン」など北海道ならではの試飲も楽しめます。
最後にサッポロビールの美味しい注ぎ方をレクチャーしてもらいツアーは終了となります。
サッポロビール博物館 注ぎ方
サッポロビール博物館の最後は家でも楽しめる「美味しいビールの注ぎ方」レクチャーでした。
「黒ラベル」の缶ビールを専用グラスに注いでいきます。
半分まで勢いよく注ぎ、泡でグラスの8割が埋めます。
次は泡とビールがグラスの9割になるまで注ぎます。
泡とビールが「1:1」になったらステップ2へ進みます。
泡とビールが「6:4」になったらステップ3へ進みます。
最後は泡がグラスから出る限界までビールを注ぎ出来上がりです。
希望するプレミアムツアー参加者1名がこのビールを飲むことができました。
幅広い年代で楽しめる試飲体験となっていました。
ちなみにこの専用グラスは併設のショップで購入できます。
サッポロビール博物館 ショップ
プレミアムツアー終了後は自由解散となります。
サッポロビール博物館にはショップがあり、限定グラスなども販売しています。
北海道ならではの「サッポロクラシック」も直販しているので購入できます。
「サッポロビール園」などサッポロビールの商品を色々と楽しめます。
サッポロビール博物館の記念にもなるのでぜひ覗いてみてください。
サッポロビール博物館 まとめ
ここまで「サッポロビール博物館」についてまとめてきました。
-
- サッポロビール博物館の空き状況・予約はネットから可能
- サッポロビール博物館は「特別動画」「無料ミュージアム」「試飲」の構成
- サッポロビール博物館のプレミアムツアーは復刻版ビールを楽しめる
サッポロビール博物館は幅広い世代で楽しめるスポットでした。
皆さんの旅の参考になれば幸いです。
サッポロビール園でジンギスカンを楽しんだ様子はこちら。
-
【食旅】サッポロビール園でジンギスカンとサッポロクラシックを堪能してきた
続きを見る