国内旅行

【体験】新橋演舞場でスーパー歌舞伎を満喫してきた(座席画像付き)

「新橋演舞場」で観劇するとどんな感じかな?

新橋演舞場で観劇を検討している方へ向けた記事となります。

この記事でわかること

「新橋演舞場」で観劇する際の様子

※「スーパー歌舞伎」を観劇した際の様子

実際に「新橋演舞場」で観劇してきた経験をベースに書いています。

  • 新橋演舞場 基本情報
  • 新橋演舞場 スーパー歌舞伎
  • 新橋演舞場 座席

についてまとめました。

皆さんのお出かけの参考にしていただければ幸いです。

新橋演舞場 アクセス

新橋演舞場」は東京都中央区にある演劇場です。

1925年に完成し、1940年から松竹株式会社が運営しています。スーパー歌舞伎をはじめとする様々な演劇が上演されます。

新橋演舞場は都営大江戸線「築地市場駅」が最寄駅で徒歩約3分の立地です。

東京メトロ日比谷線・都営浅草線「東銀座駅」からも徒歩約5分でアクセス可能です。

東銀座駅は「歌舞伎座」と直結となっており、観光スポットとなっています。

以下、新橋演舞場内部の様子となります。

新橋演舞場 スーパー歌舞伎

新橋演舞場では様々な演劇が上演されます。

開場以来、春と秋に「東をどり」を公演しています。特に春の「東をどり」は東京の風物詩として有名です。また、スーパー歌舞伎なども講演される演劇場です。

新橋演舞場内にはコインロッカーがあるので荷物があっても預けられます。

続いて、新橋演舞場の座席について説明します。

新橋演舞場 座席

新橋演舞場の座席は各座席で見え方が異なります。

新橋演舞場は「1階」「2階」「3階」に席があります。チケット価格は「3階」「2階」「1階」の順にが手頃とな場合が多いです。

以下、詳細となります。

(出典:「松竹株式会社公式HP」)

1〜3階までの全階層が繋がっており、自由に行き来することができました。

1階部分に新橋演舞場の受付はあります。

場内は「コの字型」になっており、フライングもできる天井が高さが印象的でした。

上演前には注意アナウンスもされ、演劇を楽しむ方に配慮した劇場でした。

以下、各席の説明となります。

新橋演舞場 1階席

新橋演舞場の「1階席」は演者を間近に感じることができます。

「1階席」は「間近で演劇の迫力を体感したい方向け」の座席となっています。

1階席の前方は目の前に舞台があり演劇の迫力を間近で体感できます。

座席は木製ソファで座面はふかふかで快適でした。

1階席の両脇は座敷席となっており、テーブルも用意されています。

横から舞台を観劇する形となり、特別席として設定されていました。

また、新橋演舞場の左側には「花道」があり、周辺は砂かぶり席となっています。

続いて、新橋演舞場の「2階席」について説明します。

新橋演舞場 2階席

新橋演舞場の2階席は全体を俯瞰して演劇を楽しむことができます。

「2階席」は「演劇を俯瞰で楽しみたい方向け」の座席となっています。新橋演舞場での観劇が初めての方などにおススメの席種です。

2階フロアは広いスペースがあり、グッズ売店もありました。

グッズ売店には演目グッズはもちろん、新橋演舞場のグッズも置かれていました。

2階席からは舞台全体を見渡すことができます。

2階席の正面は前方に人が着席した状態でも舞台に人がかかることはなく快適な座席でした。

(花道の手前側は一部は死角となるのでご注意ください。)

座席は1階席と同様、木製ソファとなっておりふかふかでした。

大柄の方は座席の横幅が少し狭いと感じるかも知れませんのでご注意ください。

最前列は足元が少し広くなっており、他の列よりも更に快適でした。

2階席の横側の席からの眺めとなります。

左側からは花道が全く見えず、モニターが設置されていました。

右側の座席からも花道は一部しか見ることができないので注意してください。

続いて、新橋演舞場の「3階席」について説明します。

新橋演舞場 3階席

新橋演舞場の3階席は俯瞰視点して試合を楽しむことができます。

「3階席」は「演劇の雰囲気を俯瞰視点で楽しみたい方向け」の座席となっています。

3階席はかなり角度を感じる座席となっており、上から見下ろす形となっています。

フライイングシーンがある演劇は演者と同じレベルで楽しむことができる座席です。

各席に死角があるので座席選びの際はご注意ください。

座席選びの参考になれば幸いです。

新橋演舞場 フード

新橋演舞場にはお食事処と売店があります。

お食事処を利用するには事前予約が必要です。利用を検討している方は事前に「最新情報」を確認してみてください。

スーパー歌舞伎には「幕間」があり、劇間に20~30分の休憩時間があります。

その時間で食事を取るのが通例となっており、食事処やお弁当を楽しめます。

お弁当は数種類あり、演目に合わせた特別弁当の販売もあります。

中身は色鮮やかで美味しい和食がメインとなっています。

分量も適量で幕間に食べきれるので少食の方も安心でした。

お弁当は開場後すぐに売り切れてしまうので、利用を考えている方は早めに購入してください。

食後のデザートも売店で販売しているので量が足りない方は追加でフードを楽しめます。

売店コーナーにはお菓子などのフードお土産品も置いてありました。

新橋演舞場特製の「おかきセット」は小腹を満たすのにちょうど良い小分けサイズでした。

また、売店には演目グッズも置いてあり面白かったのでぜひ覗いてみてください。

新橋演舞場は幕間の食事も楽しい場所でした。

新橋演舞場 オーディオガイド

新橋演舞場では演目によって有料のオーディオガイド貸し出しがあります。

スーパー歌舞伎は初めて観劇するんだけど、内容についていけるか不安だな、、、

事前に内容を調べていなくてもオーディオガイドがあれば演目中に説明が入るので大丈夫です。

オーディオガイドは片耳タイプなので劇場内の音響を楽しみつつ、説明を聴くことができます。

初観劇の方はぜひ利用を検討してみてください。

以上、新橋演舞場の様子でした。

新橋演舞場 まとめ

ここまで「新橋演舞場」についてまとめてきました。

  • 新橋演舞場へは都営大江戸線「築地市場駅」から徒歩約3分
  • 新橋演舞場は「スーパー歌舞伎」で利用される

皆さんの旅の参考になれば幸いです。

 

 

東京都内の宿泊情報はこちら。

宿泊情報
【宿泊】実際に泊まってわかった都内の宿泊事情(観光利用に便利な立地厳選)

続きを見る

スポンサードリンク

-国内旅行
-,

error: Content is protected !!