成績/移籍/観戦(プロ野球)

【成績/ドラフト移籍/観戦】オリックスバファローズ(2022年シーズン振り返り)

「オリックスバファローズ」の2022年のシーズンを振り返ります。

オリックスバファローズの過去シーズンに興味のある方へ向けた記事となります。

この記事でわかること

「オリックスバファローズ」の2022年シーズンの様子

※成績、選手、応援、グルメなど現地情報を中心にまとめました。

実際に「オリックスバファローズ」の試合を観戦した経験をベースに書いています。

  • オリックスバファローズ 2022 基本情報
  • オリックスバファローズ 2022 総評

についてまとめました。

新シーズンをより楽しむための振り返りとなります。筆者の主観が入っている点はご了承いただけると幸いです。

皆さんのお出かけの参考にしていただければ幸いです。

オリックスバファローズ 2022 基本情報

「オリックスバファローズ」の2022年シーズンの基本情報になります。

  • チーム成績
  • 打撃成績(チーム、個人)
  • 守備成績(チーム、個人)
  • 投手成績(チーム、個人)

について振り返っていきます。

オリックスバファローズ 2022 チーム成績

オリックスバファローズの2022年は「日本一」でした。

前年に続くパリーグ連覇となりました。

パリーグの優勝は最終戦までもつれた結果、最後にソフトバンクを上回りました。

チーム 勝率 交流
オリックス 76 65 2 0.539 8-10 --
ソフトバンク 76 65 2 0.539 9-9 0
西武 72 68 3 0.514 9-9 3.5
楽天 69 71 3 0.493 9-9 6.5
ロッテ 69 73 1 0.486 10-8 7.5
日本ハム 59 81 3 0.421 8-10 16.5

ソフトバンク、ロッテ、日本ハムを相手に大きく貯金を作りました。

ホーム ロード 対オ 対ソ 対西 対楽 対ロ 対日
37-34 39-31
(2)
- 15-10 11-14 11-13
(1)
16-9 15-9
(1)
40-32 36-33
(2)
10-15 - 14-10
(1)
15-10 15-10 13-11
(1)
西 41-29
(2)
31-39
(1)
14-11 10-14
(1)
- 15-9
(1)
11-14 13-11
(1)
30-40
(1)
39-31
(2)
13-11
(1)
10-15 9-15
(1)
- 12-12
(1)
16-9
34-36
(1)
35-37 9-16 10-15 14-11 12-12
(1)
- 14-11
34-35
(3)
25-46 9-15
(1)
11-13
(1)
11-13
(1)
9-16 11-14 -

日本シリーズは前年と同じ「東京ヤクルトスワローズ」との対戦となりました。

前年は目の前で胴上げを許しましたが見事リベンジとなりました。

続いて、オリックスバファローズの2022年の「打撃成績」について見ていきます。

オリックスバファローズ 2022 打撃

オリックスバファローズの2022年の「基本オーダー」は下記の通りでした。

オリックスは日替わりオーダーの為、基本オーダーと言っても一例の紹介となります。

打順 守備 選手名
1 福田
2
3 中川圭太
4 D 吉田正尚
5 杉本
6 頓宮
7 紅林
8 伏見
9 安達

仰木監督を彷彿させる日替わりオーダーで見事に選手達の調子を見極めて結果に繋げました。

「中嶋マジック」と呼ばれた采配がハマった一年となりました。

日本シリーズでも思い切った采配がハマり、劣勢からの4連勝で見事日本一になりました。

オリックスバファローズの2022年の「チーム打撃」「個人打撃」の成績は以下の通りです。




オリックスバファローズの2022年の「チーム打撃成績」は以下の通りです。

パリーグ最下位の本塁打数でしたが、犠打数はトップでスモールベースボールを体現しました。

打率 得点 長打率
0.246 490 89 62 114 425 0.361
0.255 555 108 86 110 420 0.377
西 0.229 464 118 60 78 426 0.358
0.243 533 101 97 95 535 0.357
0.231 501 97 132 94 433 0.342
0.234 463 100 95 98 352 0.356

オリックスバファローズの2022年の「個人打撃成績」は以下の通りです。

吉田正尚選手の活躍はもちろん、宗選手や中川選手も好成績を残しました。

選手名 打席 打率
宗佑磨 537 0.271 127 5 43 4 9 45 81
吉田正尚 508 0.335 138 21 88 4 0 80 41
福田周平 502 0.268 120 0 24 9 14 32 50
紅林弘太郎 495 0.224 101 6 32 2 10 26 71
中川圭太 468 0.283 120 8 51 11 8 26 79
杉本裕太郎 433 0.235 89 15 51 4 0 40 135
頓宮裕真 271 0.226 53 11 34 0 1 23 51
安達了一 243 0.262 54 1 18 3 8 26 46
伏見寅威 235 0.229 47 3 21 2 16 8 42
マッカーシー 212 0.225 40 4 19 0 0 26 58
若月健矢 193 0.281 48 4 14 3 9 9 34
野口智哉 167 0.226 35 1 6 0 1 9 56
西野真弘 130 0.289 33 0 8 0 6 8 13
バレラ 127 0.205 23 1 6 0 1 13 11
佐野皓大 118 0.224 24 2 9 5 7 4 29
大城滉二 110 0.244 22 2 6 2 8 12 25
太田椋 101 0.196 18 1 5 0 3 6 22
T-岡田 95 0.149 13 1 10 0 0 7 28
ラベロ 71 0.138 8 1 2 0 0 11 20
後藤駿太 52 0.184 9 0 2 1 0 2 15
山足達也 51 0.182 8 1 2 1 4 3 11
西村凌 47 0.133 6 0 6 0 1 1 12
石岡諒太 35 0.152 5 0 0 2 1 1 10
宜保翔 34 0.172 5 0 2 0 3 1 3
来田涼斗 27 0.130 3 0 0 0 1 3 8
小田裕也 26 0.208 5 1 2 8 0 1 7
池田陵真 20 0.150 3 0 1 0 0 0 8
渡部遼人 19 0.059 1 0 2 1 1 1 7
大下誠一郎 10 0.250 2 0 0 0 0 1 2
元謙太 9 0.250 2 0 1 0 1 0 3
福永奨 8 0.125 1 0 0 0 0 0 2
山﨑福也 7 0.143 1 0 0 0 0 0 0
ワゲスパック 5 0.000 0 0 1 0 1 0 2
山岡泰輔 4 0.000 0 0 0 0 0 0 3
佐野如一 2 0.000 0 0 0 0 0 0 0
田嶋大樹 2 0.000 0 0 0 0 0 0 1
宮城大弥 2 0.000 0 0 0 0 0 0 0
山本由伸 2 0.000 0 0 0 0 0 0 1
松井雅人 1 0.000 0 0 0 0 0 0 0

続いて、オリックスバファローズの2022年「守備」についてです。

オリックスバファローズ 2022 守備

オリックスバファローズの2022年の「基本守備位置」は下記の通りでした。

複数守備位置をこなす選手が多く、試合によって違うオーダーを組めるのが特徴でした。

オリックスバファローズの2022年の「チーム守備成績」は以下の通りです

パリーグ3位の失策数(75)でまずまずの守備成績となりました。

複数守備位置をこなす選手が多いことを鑑みると及第点と言える守備力でした。

守備率 守備機会 刺殺 捕殺 失策
0.986 5346 3844 1427 75
0.989 5310 3834 1417 59
西 0.984 5377 3820 1471 86
0.991 5340 3839 1452 49
0.987 5399 3824 1505 70
0.984 5297 3798 1413 86

オリックスバファローズの2022年の「ポジション別守備成績」は以下の通りです。

まず、捕手・外野手の守備成績はこちらです。




捕手は伏見選手と若月選手を自軍投手に合わせて併用となりました。

打撃力のある頓宮選手は一塁でも出場機会を得て、状態や相手投手との相性で起用されました。

選手名 試合 刺殺 捕殺 失策 捕逸 守備率
伏見寅威 75 508 61 1 5 0.998
若月健矢 65 438 51 5 1 0.990
頓宮裕真 34 211 23 1 2 0.996
松井雅人 6 15 0 0 0 1.000
福永奨 5 22 2 0 0 1.000

外野手は前年に続き福田選手がセンター、杉本選手がライトを守りました。

しかし、杉本選手はシーズン中は打撃不振で他の選手が出場する機会も増えました。

中川選手は一塁に加えてレフトを守る機会も増えました。

選手名 試合 刺殺 捕殺 失策 守備率
福田周平 117 226 7 4 0.983
杉本裕太郎 93 118 2 2 0.984
中川圭太 86 140 5 2 0.986
佐野皓大 69 79 2 1 0.988
小田裕也 62 22 1 1 0.958
吉田正尚 39 69 1 0 1.000
後藤駿太 26 31 0 0 1.000
野口智哉 16 18 2 1 0.952
渡部遼人 14 22 1 0 1.000
西村凌 13 19 0 0 1.000
マッカーシー 10 13 0 0 1.000
石岡諒太 8 13 0 0 1.000
来田涼斗 8 9 0 0 1.000
池田陵真 6 7 1 0 1.000
大城滉二 5 3 0 0 1.000
元謙太 4 5 0 0 1.000
佐野如一 1 0 0 0 0.000
バレラ 1 2 0 0 1.000
ラベロ 1 0 0 0 0.000

前年に本塁打王のタイトルを獲得した杉本選手はシーズンでは本当に苦しみました。

しかし、日本シリーズでは見事な活躍でMVPにも選出されました。


続いて内野手の守備成績はこちらです。






一塁手は複数選手で入れ替わりながらシーズンを戦いました。

中川選手が基本的には守りましたがオーダーによって外野に回ることもありました。

その際は頓宮選手やマッカーシー選手、T-岡田選手、山足選手が守りました。

選手名 試合 刺殺 捕殺 失策 守備率
中川圭太 59 238 19 2 0.992
頓宮裕真 38 276 16 1 0.997
マッカーシー 30 214 11 1 0.996
T-岡田 24 161 6 1 0.994
山足達也 24 48 3 0 1.000
バレラ 19 104 15 2 0.983
ラベロ 10 72 5 1 0.987
太田椋 7 19 1 0 1.000
佐野皓大 6 29 1 0 1.000
杉本裕太郎 4 38 1 0 1.000
大下誠一郎 3 14 4 1 0.947
石岡諒太 1 6 0 0 1.000
西野真弘 1 5 0 0 1.000

二塁手は複数選手でシーズンを戦いました。

ベテランの安達選手が最多出場数となったものの大城選手、太田選手も出場しました。

選手名 試合 刺殺 捕殺 失策 守備率
安達了一 62 108 151 4 0.985
大城滉二 38 35 68 1 0.990
太田椋 24 42 65 1 0.991
野口智哉 19 16 16 1 0.970
宜保翔 16 10 33 1 0.977
西野真弘 15 11 26 0 1.000
山足達也 12 17 32 0 1.000
バレラ 10 9 24 1 0.971
福田周平 1 0 0 0 0.000

遊撃手は紅林選手がレギュラーとして固定されていました。

ただ、失策数「11」は来季以降改善が必要な数字となってきそうです。

野口選手が二塁に加えて守りに入ることもあり、来季以降の二遊間の構成が楽しみです。

選手名 試合 刺殺 捕殺 失策 守備率
紅林弘太郎 129 192 311 11 0.979
野口智哉 20 24 49 2 0.973
大城滉二 4 2 3 0 1.000
宜保翔 3 1 4 0 1.000

三塁手は宗選手がレギュラーとして固定されました。

ショートの紅林選手と同様、失策数「11」は来季以降改善したい数字となっています。

選手名 試合 刺殺 捕殺 失策 守備率
宗佑磨 127 88 181 11 0.961
西野真弘 11 6 7 0 1.000
バレラ 9 2 13 1 0.938
大城滉二 7 4 1 0 1.000
野口智哉 4 1 8 1 0.900
山足達也 2 1 3 0 1.000

続いて、オリックスバファローズの2022年「投手」についてです。

オリックスバファローズ 2022 投手

オリックスバファローズの2022年の「投手成績」は以下の通りです。

投手タイトルを総なめにした山本由伸選手の貢献が大きくチーム成績にも反映されています。

チーム防御率と失点数はリーグ2位となっており、与四球はリーグ最少となりました。

防率 S 完投 被本 与四 奪三 失点
2.84 43 9 88 375 1175 458
3.07 35 8 115 474 1176 471
西 2.75 44 2 81 436 984 448
3.47 35 3 123 401 1018 522
3.39 38 3 116 413 1022 536
3.46 25 9 92 422 1014 534

役割の投手別成績は下記の通りです。





先発は山本由伸選手がパリーグで圧倒的な成績を残しました。

宮城投手も前年に続いて活躍し、左の田嶋選手も二桁まであと1勝のところの活躍でした。

選手名 防御率 登板 投回 被本 与四 奪三
山本由伸 1.68 26 15 5 193 6 42 205
宮城大弥 3.16 24 11 8 148 11 30 127
山岡泰輔 2.60 22 6 8 128 6 27 99
田嶋大樹 2.66 20 9 3 125 12 37 92
山﨑福也 3.45 24 5 8 114 13 27 91

中継ぎは阿部投手が防御率0点台と異次元の活躍でした。

育成出身の宇田川投手も防御率0点台の活躍で変則投手の比嘉投手もいて万全の布陣でした。

選手名 防御率 登板 S H 投回 被本 与四 奪三
阿部翔太 0.61 44 1 0 3 22 44 1 10 42
本田仁海 3.50 42 2 3 2 14 43 3 16 40
ビドル 4.02 35 4 5 0 13 40 4 20 45
山﨑颯一郎 3.00 15 0 2 1 6 36 2 10 29
近藤大亮 2.10 32 1 4 2 15 30 3 7 27
黒木優太 2.36 27 2 2 1 5 26 3 9 21
竹安大知 3.81 6 2 0 0 0 26 1 10 20
村西良太 4.44 22 1 1 0 8 24 4 17 27
宇田川優希 0.81 19 2 1 0 3 22 1 12 32
張奕 2.38 15 0 0 0 0 22 0 10 20
比嘉幹貴 2.53 30 5 0 1 5 21 1 2 24
椋木蓮 1.02 4 2 1 0 0 17 0 8 21
小木田敦也 3.14 16 0 0 0 5 14 1 6 13
バルガス 6.59 8 0 1 0 2 13 1 8 11
東晃平 4.85 4 1 0 0 0 13 1 5 7
K-鈴木 6.75 14 0 1 0 2 12 3 3 13
山田修義 4.35 12 1 0 0 2 10 0 4 14
増井浩俊 3.86 2 0 2 0 0 9 0 4 11
富山凌雅 11.05 8 0 0 0 3 7 3 3 7
中村勝 8.53 3 0 1 0 0 6 0 3 4
齋藤綱記 6.75 5 0 0 0 0 5 0 1 5
吉田凌 8.10 6 1 1 0 2 3 1 1 3
能見篤史 2.45 5 0 0 0 1 3 0 2 2

抑えはベテランの平野投手が務めました。

ワゲスパック投手も抑えで起用されることもあり、日本シリーズの胴上げ投手になりました。

選手名 防御率 登板 S H 投回 被本 与四 奪三
ワゲスパック 2.97 32 2 6 5 7 72 4 29 81
平野佳寿 1.57 48 3 2 28 8 46 3 12 42

続いて、オリックスバファローズの2022年の「編成」について見ていきます。

オリックスバファローズ 2022 編成

オリックスバファローズの2022年の編成についてです。

2021年のドラフトで下記選手達を獲得しました。




投手、捕手、外野手、内野手と各ポジションで補強しました。

ドラフト1位の椋木投手は1軍デビューも果たし、来季以降の活躍に期待です。

選手名 所属元
1 椋木蓮 東北福祉大学
2 野口智哉 関西大学
3 福永奨 國學院大學
4 渡部遼人 慶應義塾大学
5 池田陵真 大阪桐蔭高
6 横山楓 セガサミー
7 小木田敦也 TDK

育成ドラフトは3名指名されました。

宇田川選手の大活躍もあり、オリックスの育成選手からは今後も目が離せません。

選手名 所属元
1 山中尭之 茨城アストロプラネッツ
2 園部佳太 福島レッドホープス
3 大里昂生 東北福祉大学

オリックスバファローズ 2022 入団・退団

オリックスバファローズの2022年は新入団選手が一定の活躍を見せました。

育成から支配下登録された宇田川投手は防御率0点台の大活躍でした。

トレード入団した石岡選手は8試合に出場しました。

外国人投手陣はワゲスパック選手が防御率2点台の活躍を見せました。

一方、外国人野手陣は期待を裏切る成績に全員終わりました。

選手名 守備 入退団 備考
西浦颯大 引退 育成
ブランドン・ディクソン 自由契約
ステフェン・ロメロ 自由契約
ジェイコブ・ワゲスパック 新入団
ジェシー・ビドル 新入団
ブレイビック・バレラ 新入団
吉田一将 戦力外
荒西祐大 戦力外
飯田優也 戦力外
榊原翼 育成再契約
鈴木優 戦力外 移籍先:巨人(育成)
神戸文也 戦力外 エイジェック
稲富宏樹 戦力外 育成
古長拓 戦力外 育成
近藤大亮 支配下契約 育成
東晃平 支配下契約 育成
宇田川優希 支配下契約 育成
フェリペ 戦力外 育成
佐藤優悟 戦力外 育成
田城飛翔 戦力外 育成
金田和之 戦力外
勝俣翔貴 戦力外 移籍先:巨人
廣澤伸哉 育成再契約
岡崎大輔 戦力外
高口隆行 2軍外野守備・走塁コーチ 退任
佐竹学 2軍外野守備・走塁コーチ 退任
酒井勉 メンタルコーチ 退任
厚沢和幸 投コーチ 就任
高橋信二 打撃コーチ 就任
ジョー・マッカーシー 新入団
中村勝 支配下契約 育成
石岡諒太 トレード入団 前所属:中日
後藤駿太 トレード退団 移籍先:中日

オリックスバファローズ 2022 総評

オリックスバファローズの2022年シーズンに関して、以下項目で通信簿をつけました。

  • チームの成績に連動した「チーム魅力度」
  • スタジアム演出やイベントに連動した「スタジアム魅力度」
  • スタジアムグルメにフォーカスした「グルメ満足度」
  • 子供と一緒に楽しめたかに連動した「子連れ満足度」

独断と偏見によるオリックスバファローズの2022年通信簿は以下の通りです。

項目 評価
チーム魅力度
スタジアム魅力度 評価不可※ビジター観戦のみ
グルメ満足度 評価不可※ビジター観戦のみ
子連れ満足度 評価不可※ビジター観戦のみ

以下、詳細となります。

オリックスバファローズ 2022 チーム魅力度

中嶋聡監督体制でリーグ連覇に挑んだシーズンでした。

シーズン序盤からなかなか勢いに乗れず、ロッテの佐々木朗希投手に完全試合を許しました。

交流戦でも負け越しますが、他のパリーグ陣も星を伸ばせず優勝戦線に踏みとどまります。

終盤にかけてじわじわゲーム差を縮め、最終戦で奇跡の逆転優勝を果たし連覇達成しました。

クライマックスシリーズも勝ち抜き、前年と同じ顔合わせとなった日本シリーズも制しました。

実に26年ぶりの日本一となりました。

長年、オリックスの編成を支えてきた宮内オーナーが勇退となり胴上げされました。

続いて、オリックスバファローズの2022年「スタジアム」についてです。

オリックスバファローズ 2022 スタジアム

オリックスバファローズは2022年に「京セラドーム大阪」をホームとして利用しました。

ビジター観戦のみで残念ながら「京セラドーム大阪」へ行けませんでした。

今後機会があればぜひ訪れてみたいスタジアムです。

オリックスバファローズ 2022 まとめ

ここまで「オリックスバファローズ」の2022年シーズンについてまとめてきました。

  • オリックスバファローズの2022年は「パリーグ優勝」「日本一」

皆さんのお出かけの参考になれば幸いです。

 

 

他チームの2022年シーズンの情報はこちら。

まとめ情報
【成績/観戦】プロ野球2022シーズン振り返り(セパ両リーグ情報掲載)

続きを見る

スポンサードリンク

-成績/移籍/観戦(プロ野球)
-,

error: Content is protected !!